おお、

普段は大人しいアヒルさんが、

本性を現しています……。
↓人気ブログランキングへ
*はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *● ブログ
『明日はもっと元気になあれ』に、先日のインタビューの様子が♪
● 9月17日(土)スタンダードブックストア@心斎橋にて枡野浩一さんトークイベント『NOTeBOOK Vol.2』“短歌の今昔”に
八二一も参加いたします。
●NHK文化センター 西宮ガーデンズ教室:八二一のペット写真教室
受講生募集中です●★毎月第1土曜日
★時間:10:30~13:00
★受講料:6ヶ月更新 18,900円
★継続して受講いただける
月1回の写真講座です。
毎回、作品を提出する合評会と、八二一の最新作写真を見ながらの
撮り方の解説など。
わきあいあいとした楽しい講座です。講師は一人です。
★ お申し込み詳細は、 電話 0798-69-3450
もしくは、
NHK文化センター 西宮ガーデンズ教室にて。
● はっちゃん2011CALENDAR(本年度分)がamazonでセール価格になりました。

(中古品と表記がありますが、商品は新品です)
★ あと4ヶ月ですが、タテ使いの大きなグラビアですので、この機会にぜひ。
★★★日替わり鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』はじまりました。★★★

● 2月21日発売☆新刊『はっちゃんのなんでもお悩み相談室』好評発売中。
(左右社:1,365円)
* * * * *
● はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もこっそりツイッターはじめました。
★外猫ブログ『毎日が猫曜日』はこちら
ああ、どこかの国の公園でペリカンがあるものを食っちまう衝撃映像を思い出してしまった。
とぼけた感じのペリカンがチラリと見せた凶暴性。
大人しいはずのアヒルさんの口元と眉間に漂う凶暴性。
怖すぎる~。
アヒルさん、実はカモノハシ派の希少価値のある種だったのですね~
中は、某ニャン様と同じ星から来てるから仲良しなんですね~
大変だぁ~
はっちゃんがアヒル怪獣に食べられてるΣ(・ω・ノ)ノ
アヒル怪獣さん、早く吐き出してぇ
あひるさん、目線まであってる!
ところで、今日ははっちゃんの登場なしですか?
はっちゃん、秋が近づくにつれ、着ぐるみ?シリーズが始まりましたね~(^^)
すっくと伸びたお腕が、ばしっといい動きしてますよ~☆
ただ、その、あひるさんの中の人の中の人は、もしかして、ちと重くて暑いかもしれませんね~(>_<)
ホントにこんな「生き物」に見えてきました!
一枚目のアヒルさん、
すっごく「悪い目つき」になってますよー。
バナーのはっちゃん、食べられてるんですかっ?!
本当にこういう生き物みたぃでかぁぃぃ(*・・*)ポッ
アヒルさんの中の人、お耳が透けて見えますよ♪
萌え~☆
V!V!V! Victory!
と水木一郎さんの歌声が聞こえて来そうです。
はっちゃんの操るモビルスーツの名前は果たして?
ちなみに、コンバトラーVのオープニングテーマで調べてみると
作詞:八手三郎 / 作曲:小林亜星 / 編曲:筒井広志 / 歌:水木一郎、ザ・ブレッスン・フォー
とありました。
作詞家さんの名字がちょっと気になります。
水木さんて、マジンガーZを知らない世代のチビッ子たちにも人気らしいですよ。
松陰神社の近くで水木さんをみかけたチビッ子たちが「ゼットだ!ゼットだ!」というと爽やかに手を振ってくれたそうです。
そいうえば、昔、エイトマンというヒーローも。
胸には8の字が。
お~っと!?はっちゃんピーンチ!!アヒルさんにガブされてる?!…おとんさんの気持ちわかった?
(一度目)
緑のモロッコ隠元と赤い梅干が合体したか?、あるいは、
赤いラディッシュに緑の葉のようなおもちゃを追ってる、
白いお手々のはっちゃんに、ばしっと襲いかかる、
黄色いアヒルさんの、巨大なオレンジの口ばしでっか?
あのおとなしい遊び相手が、ついに怒り爆発???
布越しの手形は、おかんの胸をいつも騒がせるけどね、
目玉の脇に中から手を突いてる、そのはっちゃんは、
今日は助けを求めてるところかも知れないなー。
バナーでは、ガブ~ッ、しっぽとあんよしか見えませんよー。
ああ、バイオレントに横ぐわえにされちゃってるし。
あなたの知らない怖いアヒルさんの本性?
でもはっちゃんは、たぶん楽しんでるはずよねえ。
毎猫、『軒下に』、二階の格子窓、よくお手入れされた雨樋、
お隣にちょっと写ってる白い近代建築?と違和感なく並んで、
伝統建築が現役で使いこなされてる様子ですね。
眼に入りにくい軒下の暗がりが、凝った造りになってました。
装飾的な木組みの、並んで突き出した雲形の渦巻き彫刻と、
茶トラ猫さんの姿勢や面構えが、とてもよく調和しちゃってる。
つややかなシュロが少しざんばらなので光が抜けて、いい味。
(11時00分)
大変だ~(@_@)…はっちゃんがアヒルに食われてる(^_-)-☆
はっちゃん、アヒルさんでエンジョイしてますねー。
かなり楽しそうにみえます!
アヒルさん、変わった舌ですね。
頭の中で、ゴジラが暴れているときの音楽が流れました。
はっちゃんの顔が出てこないはっちゃん日記って。
あっ。これがはっちゃんのほんとの顔!?
あひるさんの表情が、これまた笑えます。。
あひるさんの中の人。。相当なわんぱくさんですね。
あら?そういえばはっちゃんは?
今日でまた1つ年をとりました。。。
気持ちは永遠の28歳。
○っさんだけど、きゅるぴーんはっちゃん目指して頑張るぞーー
こ、こわっ!!!白い手が伸びてますねー!!
あっ!黒いニョロンとした物も見える~!
この未確認生物は、いったいナニモノ…?ハニ家で飼育されているんですよね!?
ホラー好きな、おかんの趣味ですか(笑)?
はっちゃんは、どこに隠れているんだろうf^_^;
chirurunさん、お辛い気持ちお察しします。
線維肉腫って、聞くだけでこわいです。
ワクチンが原因のものも多いですが、猫という種自体が持つ異物に対しての反応性のせいだろうと考えられていますね。
難しい病気だけど、病を克服している猫ちゃんはたくさんいますので、どうぞお友達を勇気づけてあげてくださいね!支えになってあげてください。
わたしも、祈っています!
ハニさん、私信失礼しました。
可愛いお手手がのぞいているよ。
そのお手手が、『バシッ』だなんて。
あぁ、そうか、じゃらしで遊んでいるんだね。
(笑)(笑)(笑)!
大爆笑してしまいましたょ
きっとあひるさん
ストレスがたまってたんでしょうね?
あひる と 白い小さなお手て の感じといい
絶妙ですね☆
最後のガブ~!も笑かせてくれました♪
すごぉ~い
アヒルの口から手が出てるぅ~(笑
本当にアヒルが遊んでるように
見えますね。
おかん
ありがとうございます。
なんとかならないの!!と
怒りと悲しさがこみあげてきます。
>みわこ@奈良さんへ
ありがとうございます。
住んでいる場所が遠く離れているので
私には励ます事と
こなつちゃん(ニャンコの名前)の
痛みと苦しみが少しでも
楽になる事をねがうしか出来ません・・・
ワクチンからというのは聞いた事が
あるのですが
ワクチンを打たないとパルボなんかは
恐いですし・・・。
難しいですね・・・。
克服できればいいのですが・・・。
ご心配と励ましありがとうございます。
>ねこたちのママさん
お誕生日おめでとうございます。
永遠の28歳・・・なんですね(笑
おかん 私信すみません
chirurunさん、線維肉腫とはどういうものなのでしょうか。
上手な先生につくといいですね。
評判を聞くといいですよ。
家の黒猫は、骨肉腫になって、右肩の肩甲骨からとってしまいました。たいへん痛がってっていました。4年間生きてくれました。8年半生きました。先生に聞くと、『骨肉腫は、足が速い』とのことです。
最期は、サヨナラと言って、私の腕の中で死んでいきました。
この記録は、家の金魚ちゃんの23年間に続いての長生きでした。
アヒルさん、はっちゃんを食らってパワーアップ!
なんかもうはじけてますね。
はっちゃんの、新しいお友だち、あ~んど新しい家族?
元気いっぱいの、白いお手て、どっかで、見たような気がするような、
しないような、むにゃむにゃ。。。。と、とにかく、珍しいもの、ありがとう!
いつもは、あんなにおとなしいアヒルさんなのに・・・
ちょっと目つきが悪くなって、黒アヒルになっちゃんでしょうか
助けを求める、王子様の白いお手々
王子を助けようと伸ばされる、じゃらし
・・・でも、王子は楽しんじゃってますよね(笑)
アヒルさんどうしたの?
ストレス発散?
それとも、食べた物がお腹の中で暴れているとか?
手だけの出演で、こんなに笑えるなんて(笑)
アヒルさんの目線にも笑ってしまった(≧∀≦)
あひるさんの手あんな形でしたっけ!?
そ、そう、あんな感じだったね(^。^;)
笑えます(^O^)うちの猫たちにも、あひるさんに入ってもらいたいなぁ。
おかん、阿佐ヶ谷にいらした時の写真拝見しました。相変わらずキレイすぎます(*^_^*)
chirurunさん、ありがとうございます。
そして、こなつちゃんが良くなりますようお祈りしています。
myuよさん、骨肉腫と闘った猫ちゃんがいらしたのですね。
腕の中で。。(>_<)辛かったでしょうけど、愛されて、猫ちゃんにとって幸せな8年半だったですね。
あひるさんの目がちゃんと獲物を追っている、ところがこわい!