カラフルな
おもちゃに

じゃれるきゅうちゃん。

飛びついて、捕まえました。

動くちょうちょのおもちゃ。
部屋のすみに置いてあったのをきゅうちゃんが見つけて、ていていしていたので、

出してみたら、とっても警戒していましたが……、
☆ちょうちょを見にきて逃げるきゅうちゃんの動画をツイッターにアップしました。

がんばって、ていてい!しました。

かぷかぷもしました。

このちょうちょは、はっちゃんもほとんど遊ばなかったんですよね。
でも、ちょうちょとツーショットが似合う14歳のニャンドルハッチ師匠です♪
今年も12月ですね。
きゅうちゃんがやってきて2ヶ月。
きゅうちゃんの成長を皆さんに喜んでいただいて、
きゅうちゃんの写真を楽しみにしていただいて、
暖かいコメントをいただいて、
本当に嬉しい限りです。
今年は6月にはっちゃんが亡くなって、
4ヶ月間、どんよりと暗闇の中にいたおかん。
はっちゃんそっくりのきゅうちゃんの里親募集記事が
くるねこ大和さんのサイトに紹介されて、
そのことを皆さんに教えていただいて、
突然の出会いから
10月にきゅうちゃんがやってきて、
2ヶ月。
今でも信じられないぐらいの
急展開です。
はっちゃんが亡くなったときに、
皆さんに心配していただいて、
慰めや励ましのコメントをいただいて、
本当に本当にありがたく嬉しかったです。
おかんの気持ちが前向きになることができたのは
皆さんのおかげでした。
たくさんの体験談を聞かせていただいて、
勇気づけられたり、勉強になったり、
たくさん考えて、自分と向き合うことができました。
はっちゃんのことを可愛がってくださった皆さんに、
おかんが励まされて、
またきゅうちゃんを楽しんで見ていただくことができる……、
すごいご縁というか、運命がまた繋がって
つづいているなぁと思います。
だから、私たちのできることは、
またきゅうちゃんのかわいい写真を皆さんに見ていただいて、
ほっこりとした気持ちになったり、
笑顔や元気や、癒しを
お届けすることだと思います。
はっちゃんときゅうちゃんと皆さんへの
たくさんの感謝をまた皆さんに
お返ししていければと思います。
後日談。
きゅうちゃんの里親募集の問い合わせは、
うちが第一号でしたが、
その後も問い合わせはなくて、
結局、うちからだけだったそうです。
猫神様がご縁をぐいぐいつなげてくれたと
以前、書きましたが、
本当に運命だったというか、
このご縁をつなぐことができてよかったと思います。
☆日本カメラ2016年12月号「冬の風物詩を撮る」に八二一撮影のひだまり猫が掲載されています。
↓人気ブログランキング

*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *猫写真展のお知らせ* * * * *
『平岡珈琲店 猫写真展10 -23人が写す街の猫・家の猫-』
★開催期間:2016年11月28日(月)~12月17日(土)
★時間:月~金:7:30~17:30、土曜日:7:30~13:30
★定休日:日曜、祝日
★場所:平岡珈琲店(大阪・本町)
★最寄駅:地下鉄「本町」駅、地下鉄&京阪電鉄「淀屋橋」駅
★本町の老舗珈琲店にて、恒例の平コー展です。八二一も参加しています♪おいしいドーナツもどうぞ♪
★★★2017はっちゃんオリジナルカレンダー通販開始です♪★★★

★★★はっちゃんメモリアルカレンダー2017(労働教育センター)★★★

★全国の書店で販売中のカレンダーです。ネットでは【アマゾン】【楽天】★
★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。★★★

* * * * *
★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *
● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

じゃれるきゅうちゃん。

飛びついて、捕まえました。

動くちょうちょのおもちゃ。
部屋のすみに置いてあったのをきゅうちゃんが見つけて、ていていしていたので、

出してみたら、とっても警戒していましたが……、
☆ちょうちょを見にきて逃げるきゅうちゃんの動画をツイッターにアップしました。

がんばって、ていてい!しました。

かぷかぷもしました。

このちょうちょは、はっちゃんもほとんど遊ばなかったんですよね。
でも、ちょうちょとツーショットが似合う14歳のニャンドルハッチ師匠です♪
今年も12月ですね。
きゅうちゃんがやってきて2ヶ月。
きゅうちゃんの成長を皆さんに喜んでいただいて、
きゅうちゃんの写真を楽しみにしていただいて、
暖かいコメントをいただいて、
本当に嬉しい限りです。
今年は6月にはっちゃんが亡くなって、
4ヶ月間、どんよりと暗闇の中にいたおかん。
はっちゃんそっくりのきゅうちゃんの里親募集記事が
くるねこ大和さんのサイトに紹介されて、
そのことを皆さんに教えていただいて、
突然の出会いから
10月にきゅうちゃんがやってきて、
2ヶ月。
今でも信じられないぐらいの
急展開です。
はっちゃんが亡くなったときに、
皆さんに心配していただいて、
慰めや励ましのコメントをいただいて、
本当に本当にありがたく嬉しかったです。
おかんの気持ちが前向きになることができたのは
皆さんのおかげでした。
たくさんの体験談を聞かせていただいて、
勇気づけられたり、勉強になったり、
たくさん考えて、自分と向き合うことができました。
はっちゃんのことを可愛がってくださった皆さんに、
おかんが励まされて、
またきゅうちゃんを楽しんで見ていただくことができる……、
すごいご縁というか、運命がまた繋がって
つづいているなぁと思います。
だから、私たちのできることは、
またきゅうちゃんのかわいい写真を皆さんに見ていただいて、
ほっこりとした気持ちになったり、
笑顔や元気や、癒しを
お届けすることだと思います。
はっちゃんときゅうちゃんと皆さんへの
たくさんの感謝をまた皆さんに
お返ししていければと思います。
後日談。
きゅうちゃんの里親募集の問い合わせは、
うちが第一号でしたが、
その後も問い合わせはなくて、
結局、うちからだけだったそうです。
猫神様がご縁をぐいぐいつなげてくれたと
以前、書きましたが、
本当に運命だったというか、
このご縁をつなぐことができてよかったと思います。
☆日本カメラ2016年12月号「冬の風物詩を撮る」に八二一撮影のひだまり猫が掲載されています。
↓人気ブログランキング

*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *猫写真展のお知らせ* * * * *
『平岡珈琲店 猫写真展10 -23人が写す街の猫・家の猫-』
★開催期間:2016年11月28日(月)~12月17日(土)
★時間:月~金:7:30~17:30、土曜日:7:30~13:30
★定休日:日曜、祝日
★場所:平岡珈琲店(大阪・本町)
★最寄駅:地下鉄「本町」駅、地下鉄&京阪電鉄「淀屋橋」駅
★本町の老舗珈琲店にて、恒例の平コー展です。八二一も参加しています♪おいしいドーナツもどうぞ♪
★★★2017はっちゃんオリジナルカレンダー通販開始です♪★★★

★★★はっちゃんメモリアルカレンダー2017(労働教育センター)★★★

★全国の書店で販売中のカレンダーです。ネットでは【アマゾン】【楽天】★
★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。★★★

* * * * *
★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。