アヒルさんの

上に乗っかって、

猫のポリシーを主張するのでした……☆
↓人気ブログランキング
*はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * * 写真展のご案内
* * * * *「つれづれねこ」★ 桐生明・キムラアキコ二人展★ 2014年4月22日(火)~5月11日(日)
★ キャッテリア クラウドナイン★ 火 12:30~20:00
★ 水~土 12:30~21:30
★ 日祝 15:00~21:00(最終日20:30まで)
★ 月曜休
★ 八二一写真講座梅田教室のキムラアキコさんの二人展です♪<<写真講座・受講生募集のお知らせ>>★☆2014年4月開講★☆
★☆「10倍かわいく撮ろう! 八二一のペット写真教室」★☆産経学園なんばパークス(なんばパークス5階)
● 毎月第2、第4土曜日の10:30~12:30
● 受講料は3ヶ月更新 15,000円+税(別途入会金および施設維持費が必要です)
● お問い合わせ電話番号:06-6641-4880
★☆はっちゃんからの「お・も・て・な・し」キャンペーン★☆講座をお申し込みの方に「はっちゃんオリジナルポストカード&プチマグネット」プレゼント♪(先着順)
★継続して受講いただける写真講座です。
毎回、作品を提出する合評会と、八二一の最新作写真を見ながらの撮り方の解説など。
わきあいあいとした楽しい講座です。講師は一人です。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』連載中です。
★3/4更新
★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。月3回更新♪どなたでもご覧いただけます。★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

● 産經新聞・関西版の夕刊にて『関西 にゃんぽ道』猫写真の毎週火曜日連載中。
* * * * *
● はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もこっそりツイッターはじめました。
★外猫ブログ『毎日が猫曜日』はこちら
声高にはっちゃんの主張☆
ねこのポリシーですね
家の子たちも、歴代のねこたちも、必ずと言っていいほど何かの上に座ります
例え紙切れ1枚でも、そこに私の足があっても、とにかく乗っかる(素足にねこのお尻が密着するのは、何とも言えない感触。。。)
いつもなら入って遊ぶアヒルさんですが、はっちゃんのポリシーを受け止めて、今日は座布団の役ですね(笑)
よくわかんない理屈言ってるけど
なんとなくはっちゃんかっこいい…( ̄◇ ̄;)
床にゴロ寝は…座ってるんじゃないもんね!
さすが貴公子はっちゃん(=^ェ^=)でもでもおすわりの形がちょっと崩れてますよ…(^_^;)
はっちゃん、実はアヒルさんに入ろうとして乗っちゃったとか??
ニヒルに決めてるけどぉ、アヒルさん、苦しいって(;゜0゜)
おちりが冷たいから、アヒルさん、乗らせてねーって感じかな、
(一度目)
黄色いアヒルさんの中に入れないのじゃなくて、入らないの。
今は座布団として乗っかってるの。
出身はともかく、今や正しい坊ちゃま猫たるもの…、
冷んやり床には、直接など座らないのニャー!
あたりを払う威厳に満ちたお顔。
お、おや、正座を崩されてるんですか?
きちんとした上半身というか、前半身に引き換え、
右後ろ足は動かしかけて浮いてます?、変化準備?
今回、お手々は揃えたままで、右足を持ち上げてるの?
主張を展開した後の、イエイ♪アクション。
えーと、チャーミングな挨拶は左足が多かったんですよ。
極め付き、2008年08月16日 『はっちゃん』
雪白モフモフ、ピンクのお鼻で、チラ牙。
きれいなお眼々でウィンクして、イエーイ!✰✰
上げた左足では肉球に爪も出ていて込み入ってます。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post-fdf4.html
2009年9月13日『おかんの』モニタ前で熱心に毛づくろい。
おっぴろも今日は正面でどうぞ、パカ~~✰
4枚め、左足のイエイ!★でウインク。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-e8fe.html
(10時55分)
はっちゃん、どんな座り方をしているの?
そっちが気になっちゃた(*^^)v
猫さんって何かの上に座るのが
本当に好きですよね。
読んでいる最中の新聞とかね(笑)
はっちゃん、なんだかとても立派なことを
言っているご様子ですが
アヒルさんが泣いてませんかー?!
はっちゃん、かっこよく主張してますね~。
直接床に座るなんて猫として許されない・・・ってことですね。
アヒルさんがちょっとつぶれちゃってかわいそうですけど
これは、これでO.K!なんですね。
年齢不詳のニャンドルも、フローリングが足腰にこたえるようになってきたのかしら。
う~ん、夏の床のヒンヤリ感も味わいたいしね。
まあ、今日のところはアヒルさんにうまく入れなかったテレかくしだけどね。
(´ψψ`)
その片脚立てたような座り方・・・
ゆっくりすわってないやん・・・
アヒルさんも
はっちゃんに座布団にしてもらって
嬉しい事でしょう・・・
なんでもとある大阪市議が
市営住宅でのペットの
処分を訴えてるとか・・・
詳しくは分からないのですが・・・
はっちゃん、なんかおもしろい座り方してますねー。
うちの猫たちも新聞やら洗濯物やら、ありとあらゆるものの上に乗ってきます。
そっか、猫のポリシーだったのね。
そうなの?
猫たるもの・・と力説してますな★
バナーのイエイポーズ
素敵🎶🎶
確かに、招き猫さんたちは、漏れなく、赤座布団なんかに鎮座されてまっすね~!
こは、昔からの決まりごとで、セットになってる、とおっしゃりたいのでしょうかにゃ~?
いずれにせよ、はっち殿には、ごもっともなご意見ではあります!
そーです!
猫は精神の貴族です。
たとえ野良でも地べたにうずくまるばやいは千切れとんだ小汚い広告の上に座るんデス!!!!
ちなみにうっとこのアホにゃんはあっしが読む新聞とかの上に必ず来て、背中を向けて座る邪魔くさい奴デス。