
カリカリしていたところに……、

おとんキターーー!

どうやら、(お湯を足した)ぬっくの水を持ってきたようです。

お水を飲むはっちゃん。そのかいがいしいお世話の様子は、

まるで、おとん執事(あんか要員から昇進!?)。
↓人気ブログランキングへ

*はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *● 2011年はっちゃんオリジナルカレンダー
壁掛けサイズ、卓上サイズの通販にて発売開始いたしました。
● 秋のはにぐみ猫写真展はしごツアーのご案内▶詳しくは
はっちゃん情報にて
● 2010年10月29日発売『新はっちゃん日記』扶桑社(1,050円)

ブログのお気に入り記事ばかりを厳選した、笑って和める一冊です。
【
amazon.co.jp】 【
セブンアンドワイ】 【
楽天ブックス】
* * * * *★本の制作秘話、続々更新中♪
『はっちゃんの明日はもっと元気になあれ』ブログ● はっちゃんがツイッターはじめました♪
★外猫ブログ
『毎日が猫曜日』はこちら
「ぬっくの水」っていう表現が大すきです。
愛され上手なはっちゃん、今日もすてき。
おとんのかいがいしさも…。
お父様、昇進おめでとうございます!
はっちゃんち…お仕事部屋は、高層階のマンションで二階があって広くてキレイで
そのうえ、とても変わった廊下があるのね♪
猫向けな作りといいましょうか、いつも思います。はっちゃんちええなぁ、と
ひつじ・・・?(執事(しつじ)だっ!
おとんさん、歌を歌ってますね・・・?
おとんさん、どこまででも追いかけますね(^w^)
執事さん頑張って下さい!
(一度目)
猫さん動作で、カリカリ… っと掻き掻きしてる、はっちゃん。
計量カップで適温に調合した、ぬっくの水をこぼさないように、
しずしずと、しかし浮かれつつ♪、おとん登場。
ぼっちゃまのお世話を任される、執事への昇進が嬉しいのでしょう。
勧められて、うにゃ! と口をつけられるぼっちゃま。
はっちぼっちゃまは、おかんのお水との差がおわかりになるようです。
微妙に、まあまあ うまいニャ… という評価。
のんだどー とはおっしゃるものの、
今はまだ、ペロペロペロ… なんですね。
ゴキュゴキュと小気味よく飲んでいただけるように、早くなるといいですね。
twitpic、ローリーちゃんまくらと寝てるにゃう…
http://twitpic.com/36uisx 2010年11月15日1:04:22
おかんモニタ前、いもふかしの敷き物の、アップリケはっちゃんの顔デザイン、
ローリーちゃんまくらと共に眠るはっち兄たんが、むしろ枕になってあげてる。
後脚を引き上げ、右手をかぶせて丸くなる寝方がたまりません。
可愛いもの同士、三つのお顔が集まって、仲良し仲良し。
(3時53分)
(笑)5コママンガかと思いました。
はっちゃんが、カリカリしている最中におとんさん登場で吹き出してしまいました。(おとんさんごめんなさい)
「おとん」さん、後光を背負って、ザビエルみたい!
ということは、はっちゃんは天使?
人間とネコの関係は「同等」だと聞いたことがありますが、
はっちゃんはおとんにとって自分の可愛い子供なんだな~と、
「ぬっくのお水」のようにほっこり温かくなりました。
はっちゃんも人間の年にしたら
もう八二さんをとっくに超えてそうだよね
年よりはだいじにしましょ
おとんさん、執事決まってます。
「飲んだど~!」って、おかんさんに報告する顏が可愛い❤
お・・・おとん(汗)
ま・・まぁ本人が満足なら(笑)
おとん、ぬっくのお水を差し出す時片膝ついて『はっち王子、ささ、どうぞ!!』って言ってそう(;^_^A
段差で見えないけど。
あんか要員から執事に昇進されましたか(笑)!おめでとうございます♪
はっちゃん、お水飲んだあと執事を尻目にそそくさとおかんに報告する姿…
どんだけおかん好きなんだ…(T-T)
おとん執事、はっちゃんお好みのぬっくの水を適温でお届けですね。
はっちゃん、美味しそうに飲んでますね(*^_^*)
はっちゃんは毎日執事付のお坊ちゃま生活、私はお嬢様扱いされたくて、前執事喫茶に行きましたヾ(^▽^)ノお嬢様って。。いくつまで呼んでくれるのかなσ(^_^;)
わざわざぬっくの水を用意した甲斐が
あったというものですね。
「まあまあ」って・・・坊ちゃんはあくまでも上から。
はっちぼっちゃんの快適な毎日のために、日々おとん執事はぼっちゃんの気分を察知してお世話するのですね(笑)。
わたくしごとですが、11/14(日)まで開催しておりました個展へお越し下さった皆様、ありがとうございました。
八二一先生がこちらで情報掲載をして下さったおかげで、多くのお客様にお越し頂けました。
楽しんで下さったなら嬉しいです。
ご多忙中にも関わらず、先生にもご覧頂きまして、心より感謝申し上げます。
皆々様、ありがとうございました。
まぁ、よいタイミング。
「ぬっくの水」は黒白にゃんこのお気に入りかも!?
うちニャンのみゅう隊長とりんご隊員が飲みます。
図書館に「はっちゃん日記」が並んでましたので
あるだけ借りて参りました♪(1~5)
おとんさん、本当にサーバントみたい。(失礼しました!)
本当は、保護者なのにねぇ。
だって、はっちゃんって、持ってきてくれたので仕方なしに飲んでいるみたいだし……
今は飲みなくないのになぁって感じ?
執事はカッコよすぎるのでおとんさんは、はっちゃんの乳母でしょう!(男の人だけど)
猫さんも可愛いし、お部屋も綺麗で充実してますね~うらやましすw
おとん様、バトラー昇格おめでとうございます!
フットマン(従僕、別名あんか要員)を無事勤め上げた人だけが
バトラーとして御つかいすることができるのです。
お坊ちゃまがお水を召し上がりの最中にもコップに
手を添えるという心配りは、まさに執事の鑑です。
おとんさん、昇進おめでとうございます!
はっちお坊ちゃまの下手から現れる、という場面がいかにも執事っぽい雰囲気に
楽しそうに、かいがいしくお世話しているおとんさん
甘々あり、ハグあり(これって、まさに飴と鞭?!)の執事ライフですねー
あらあらはっちゃん。
おとんさん執事さん、ぴったり(ごめんね)
はっちゃん本当に大事にされているね
おとんの登場の仕方が、
心なしかビクビクしている様に見えるのは、
気のせいでしょうか…(^u^)
おとんさん、執事に昇格、おめでとうございます。
はっちゃんは、いつでもお好みのあたたかいお水を飲めて
いいですねー。
我が家もネコちゃんに、お水のデリバリーをはじめました。
なかなかお水は自主的に飲まないし、膀胱炎には時々なっちゃうので、今年の夏からはっちゃんを真似てやってます。
とっても良く飲むのでうれしいですね~
うちのネコは、すっごいネコ舌(まあ、本物ですが)なので、ぬっくの水ではなくて、ひやひやの水です。
はっちゃん、完全に王様の気分ですね!
うちも、今は水が冷たいので
水を汲みかえるときにちょっとだけお湯を入れてあげます。
でもなぜか、台所に積み重なったお皿に溜まっている水とかのほうが好きみたい・・・。
親の心子知らずって言いますけど、反抗期?
はっちゃんは、おとんさまの心をよくご存知のようで。
ほんとうに孝行息子ですねえ。
おとん執事の献身的で真摯な仕事振りは逐一おかんさんに報告されるのであった。
楓猫との会話。「あれっ?おとんさん、既に執事だったんじゃ?」「おかんさん的には、まだまだだったんじゃないの?で、やっと昇格OKになったんだね」そうかぁ、良かった良かった…って、「ホンマでっか?!」
おとん 昇進おめでとう(?)ございます。
これまでも色々なはっちゃん専用執事でしたよね?
これからも頑張って下さい・・・。
今日私は
はっちゃん おとんより気になった物が・・・
階段の電気・・・
以前から拝見はしてましたが
今日はなんだか「お日様」みたいに
見えました。
おとんさんだ~☆ぬっくのお水のお運び☆はっち先生お喜び~だよ♪
\(^o^)/うほほ~いっ!
おかんさんから、お返事を頂いちゃいましたっ♪
うれしいなったら、うれしいなっ、ルンルン♪(古いっちゅうの!)
おかんさん、ありがとうございました。
そうきたかの図(11/13)に、コメントを書いている時に、
想いついて洒落のつもりで書いたんですけど、
まさか、気に入って頂けるなんて、思いませんでした。
あずうるさん曰く、キャプションの達人のおかんさんに比べたら、
私なんて、まだまだでございますです。
おとんさん、あんか要員から、
おぼっちゃま専属執事への御昇進、
おめでとうございますっ。
何と云いましょうか、まあまあ、うまいニャ…だなんて、
そんな心にもない事を、おぼっちゃまは仰ってますが、
おぼっちゃまは相変わらず、ツンデレさんですね。
おとん、ごめんなさい!!
おとんの登場の仕方がなんか、
笑いがとまらなかったのです!!
おかんのペン文字のせいかな?
どうも中学生の頃、教科書にいたずら書きしてたのを思い出してしまったのです・・・
(よいこのみなさまは真似してはいけません)
はっちゃん、おとんのぬっく水はまあまあですか・・・・
流石、ハニ王国のプリンス
よろしいという言葉は、なかなかおっしゃらないのね。
おとん、ガンバレ!!
上流階級は執事、召使いがいなければならぬ世界!!
あれ、フォローになっていない・・・スミマセン。
おとんさん、執事昇進おめでとうございます。
今後ますます精進され、執事道を極められる事を
お祈りいたしております。
はっちゃん、もう少しだけおとんさんを大切にしてあげてね。
なんたって、はっちゃん専属の執事さんなんだから。
こうやって、ぬっくの水を飲ませてもらったら
いっぱい飲めて体にも良さそう!
おとんさんも嬉しいよね♪
かいがいしいおとんさんのお世話にほっこりしてました。
最近、みていてコメントした気になってましたが、書いてませんでした・・・可愛い寝姿やらなんやら、毎々ほっこり、させてもらってます。
ぼっちゃまはっちゃんが携帯もってたらきっとマチキャラは、おとん執事とおかん姫なんだろうな~と思っちゃいました。某携帯会社さんもワンコだけでなく、ニャンコではっちゃま起用したらえらく加入者増えるのに・・・
はっちゃま、おとんさんにも優しくしてあげてニャ(>_<)
おめでとうございま~~すっ!
ついに執事に昇格されたんですね。
苦節○年。下僕な日々とついに決別!
とか思ったんですが……。
下僕と執事の違いってナンなんでしょ?
おとんさ~ん!ついに、執事昇進ですか!日ごろの努力が報わ
れて、うれしいですっ!それにしても、はっちゃんの「うにゃ」に
は大爆笑。はっちゃん、おとんの無償の愛をま~ったく疑ってま
せんもんねっ。
あああ!
猫執事じゃなくて
おとん執事なんだ…
おしい
おとんさん!!
これが はっちゃんの愛情の表現ですね
(*^_^*)
お坊っチャマには勝てません(^_^;)
がんばって下さい(^-^)g"♪
本当やね!2枚目の写真は、おとんの頭から後光が射して、ザビエルさんみたいやね!
いやいや、これは、八二家の神様やね。
ゴッドファーザー:「正直者の猫、ぬっくのミルクと、ぬっくの水。どちらが御望みじゃ!」
はっちゃん:「ぬっくの水が最高や!」
ゴッドファーザー:「なっなんと欲のない猫や!」
ということで、感動の後光が差したんやね。
世のなか正直が一番や。そうしたらきっといいいことがある。