星の飾りを

かじっちゃうきゅうちゃん。

カップから手を伸ばし、興味津々でじゃれていて……、

たぐり寄せて、ガブガブ。

カップから飛び下りて、

ひもをかじっちゃってます。

こんな飾りのおもちゃで遊んでしまうとは、まだまだ子猫みたいなきゅうちゃんでした。

ハッチ師匠もとってもご機嫌におもちゃを口に入れようとしています♪
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一猫写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★11月13日発売
「黒猫マニアックスVol.2」(白夜ムック569)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本の好評につき第二弾発売です♪黒猫カレンダー(カレンダー写真全て担当)、保護猫カフェのページ、写真コンテストの審査員をさせていただきました。

【
アマゾン】【
楽天】
10月7日発売
ねこもえ(2) (双葉社)
★特別付録2018年子ねこカレンダー5月にきゅうちゃんが掲載されています。子ねこグランプリの審査員を担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
6月19日発売
★きゅうちゃんが表紙に♪
★和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
★きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
無邪気な様子で遊ぶきゅうちゃん。
星の王子様ならぬ、星と遊ぶ王子様でしょうか。
はっちゃんも、いつも少年の心を忘れませんからね。
私、ずーっとカップに下がっている星☆さんが気になっていたんです(^^)
そしてとうとう♪きゅうちゃんの星☆さんに「テイテイ」するショットがUP~~(^o^)v
見れて嬉しいです( ゚∀゚)♪
私的にはきゅうちゃんの星の王子さま見たいでロマンチックで好きです♪
はっちゃんは不動の麗しき王子さま(^^)♪二人ともキラキラ王子さまでKSG!!!!!
きゅうちゃん、今日はお星さまが気になるんですね🌟🌟
まふ~って、やっぱり紐が気になるのかな?ねずみさんの尻尾みたいに、びよーんって伸びないなって思ってたりして。
本当に子供らしいですね😆最近、シャンシャンの行動とかぶって見えて、白黒だしなー❤って思ったりしてます。
はっちゃんも、キャッチしてカプって、いつも遊んでましたね。
ちこさん、美美は、毎日お嬢様生活を満喫して、ママさんを振り回してます😆6年後に定年退職するママさんは長野の実家に帰りますが、連れて行くことも決まってるんです😆
はっちゃんも お口あけてやってるねえ。きゅうちゃんも星かざりを ていてい はぐ~しているよ。 元気いっぱい!きゅうちゃん はっちゃんのぶんも元気でいなきゃね。
はっちゃんのいくつになっても少年の心を忘れない精神をしっかり受け継いでいるんですね。
きゅうちゃん、頑張れ‼︎👍👍👍👍
きゅうちゃん、その飾りでも
しっかり遊んでるんだね~♪
遊びの名人だなぁ(,,^_^,,)
はっちゃんも楽しそ~(ฅ•ω•ฅ)
あーんのお顔もかわゆい✩
出ました星の王子さまきゅうちゃん!
カップからお星さまがぶら下がってるのが気になるんだねっ。
手を伸ばしてたぐりよせる仕草が少年みたく
可愛いすぎるではありませぬか、おぼっちゃま♪
ゆーらゆーら動くし何よりも紐がついてるから
どうしたって興味津々ダニャ。
紐には目がないんだもの、みつけたからには
一度はこの手で触って、この口でかみかみしたいのニャ(*^^*)
ひとしきり終わった後は遊んだからニャのご報告。
正面向いてキュル顔で。。。
はっちゃんも大口あけて夢中で遊んでる。
これぞ長男のお手本のアピールかな☆
今日も2人に会えてシアワセだよ♪
きゅうちゃん、まだまだ子猫ちゃんですね〜。
たぐりよせて、ガブガブとかかわいすぎる仕草です。
はっちゃんもご機嫌で遊んでますねー♪
「ていてい」「まふー」してるきゅうちゃんのお手手がしょーとで可愛いったら♡
おもちゃの扱い方ははっちゃんの方が器用な気がするんですが、年の功でしょうか(^_^*)
(一度目)
下の段にいる時はちっとも目に入らないのに、
上のカップから覗いて発見するんだよね。
2017/11/13『下に落ちてしまった』茶色いねずみさん
を拾いたいけど、届かないきゅうちゃんが、
これかな、よいしょ、よいしょと、紐をズルズル上げて。
なぜか星が釣れてしまい……、
なぜか星をガブガブしてしまうけど、
ちがう、そうじゃない、ってねえ。
本日は何のはずみで、そそられちゃったの??
とにかく、紐を引き上げて、はぐはぐ♪する、この
飛び切りなキュートさはどうでしょ。
いったんは手を離しちゃって、垂れ下がった星を、
カップから乗り出して、ていてい!
またお口元まで手繰り寄せ、ガブガブ、まふー♪。
やっぱり下のステップに、ぴょん♪と下りて直接攻撃、
紐が気になるから、かじかじ、はんぐ♪。
星をチョイ チョイ チョイ♪。
まだ時々は子猫になれる、ぼくだから、
飾りは、みんな、おもちゃだよ、ふう☆。
はっち先生は2012/9/30『キャットウォークの上で』。
カシャカシャ音を立てながら飛ぶオーロラフィルム
の羽根おもちゃ、そのスティックを斜め上方向から
操作してらっしゃるのは、おとんかしら?
絶妙な手さばきで、捕まえられたふりするから、
あーんと、お口を開けて、いただきま―す♪♪♪、
あれれ、ぱくっとくわえられずに、スカッと逃げられた。
坊ちゃまは、ご不満の、も~っ。
(19時07分)
星の形をした揺れる飾りもの
きゅうちゃん興味が無いのかな?と
思っていましたがやっぱりネ!
チョイチョイしちゃうよね!
可愛いったらありゃしない!
きゅうちゃん
えらいねぇ~
そのタワーを作った人は
その星の飾りで遊んでくれると思って
デザインしたんだろうから・・・
無視するニャンコも多いかも・・・(笑
はっちゃん
大きなお口あけて
頑張ってる(笑
あら!めずらしい!
キャットタワーのお星さまには、無関心なのかな~と思ってたわ(笑)。
カップの上から、グイグイ引っぱり上げる楽しみがあったのね♪
鋭い歯でかじったら、ひもが切れてしまうよ~ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
やることなすこと、お子ちゃまだ~。
でもね、これくらいヤンチャなほうが頼もしい!
きゅうちゃんの一挙手一投足が、気になるわ(*^O^*)
はっちゃん、おいしそうにお口に入れかけてますね☆
おもちゃの味見は、お約束♪
ねこたちのママさん
ほんと、ミミのお土産にはドキドキハラハラです😅
あたたかくなってきたら出かける時間も長くなって、夜中にもフラッと出て行きますねー。
引き止めても、振り切って飛び出して行きますわ。
明け方鳴きながら帰って来たときは、ほっとするのと愛しさで一杯になりますよ。
美美ちゃん、名前の通り美しく成長しているのでしょうね💝
ねこあるあるの遊び方・・・
はっちゃんもきゅうちゃんもおんなじですね。ぶら下がってるおもちゃは、楽しそう♥️我が家は全てちぎられちゃいました。
明日もほんわかはっちゃんときゅうちゃんを楽しみにしています。
又明日ね。
今日もおかんさんのオノマトペ、最高です。
きゅうちゃんにはかわいいお星さまが
とっても良く似合いますね☆
はっちゃんったら大きなお口(*´∇`*)
今もこの形のおせんべい売っているのかしら?
塩味のお箸様型おせんべい
きゅうちゃんはお星さま釣るの上手ねん💕💕💕
随分お星様にご執心ですね。
一生懸命お星様を手繰り寄せちゃって、なんだかかわいらしいきゅうちゃんです。
ハッチ師匠も大きなお口開けて楽しそうですね〜。
きゅうちゃん
そのうちお星さまの「ひも」
かんで切っちゃうかもね
その時はおかんに直してもらいましょう
ハッチ師匠
なんかやっぱりニンゲンみたい・・・