トンネルの上を

飛び越えるきゅうちゃん。

おもちゃを追いかけて、

右へ左へ、

行ったり来たり、

連続でぴょんぴょん、

飛び越えるのが、かわいいきゅうちゃんでした。

はっちゃんも、おもちゃを追いかけて、カエルさんにジャンプインしています♪
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★6月12日発売の猫びよりに、新連載「きゅうちゃんびより」第8回が掲載です。
6月19日発売
★きゅうちゃんが表紙に♪
★和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
★きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
きゅうちゃんのジャンプは、空中姿勢が美しいですね。体操選手のようです。
はっちゃんも、華麗にジャンプしていますね。
きゅうちゃんすごいわー❤身軽に華麗にジャンプしてますね✨
ひらりひらりと、おもちゃを追って、パワーがみなぎったヤングなきゅうちゃんですね😆
はっちゃんも、おもちゃを追ってカエルにジャンプイン!シニアになっても、やっぱりいつも若々しいはっちゃんです。
うちの外猫たちも、高いところにジャンプしたり、段ボールの壁を飛び越えたりするのですが、勢いをつけて1回かなー💦でも、すごいねー⤴⤴って褒めてます。
ちこさん、クロちゃんも、ももちゃんも、食べてくれて良かったです❤
みわこ@奈良!さん、ちびたちゃんの一部始終をご覧になっていたのですね。。本当に辛いことと思います。
ご家族が、すぐに発見してくれたことは良かったですが。。てっちゃん、もうちびたちゃんに会えないことわかってるんですね。でも寂しくて寂しくて。突然ひとりになって体調もくずしてしまって。
ご家族の愛情を受けて、てっちゃんが元気になりますように。
これだけ連続でぴょんぴょんできるなんて、やっぱりきゅうちゃんは若いんだなぁ😊😊
疲れ知らずのきゅうちゃんだ!
右へ 左へとぴょんぴょんと元気いっぱいに飛びまーす。
大好きなおもちゃが動くから気になる気になる(*^^*)
捕まえようと思ったら、あっちへ
今度はこっちかなっ。
そうやって連続トンネル超えを繰り返したら
ジャンプ力、瞬発力が強くなってスポーツ選手にだってなれるから(*^^*)
はっちゃんのカエルさんへのジャンプもお見事!
そのままスコンと入ったかな☆
運動不足のワタクシ。秋から何かしなくっちゃです。
今日も2人に会えて嬉しかったよ♪
はっちゃんもきゅうちゃんも可愛いウサギ ̄(=∵=) ̄さんみたいですね~(((o(*゚∀゚*)o)))
きゅうちゃんは軽やかで嬉しくて思いっきり!!弾けてる感じ(^^)dはっちゃんは可憐でどこか余裕があって品がありますね~(^-^)♪
二人ともKSG!!!!!!
きゅうちゃんやはっちゃんの動きの一瞬を写した写真を見るといつも「ラスコー洞窟の壁画」が頭に浮かびます。
ラスコー洞窟の壁画の動物の絵は、写真がなかった大昔なのにちゃんと動物の脚の動きが描けていたという、中学か高校の英語の教科書の文章を思い出すのです。
その記憶が正しいかどうかはわからないのですが……。
一瞬の動きをみごとに切り取った写真は、そんなプリミティブな魅力がありますね。
(一度目)
快調に遊びのエンジンがかかってきますと、
追いかけたい一心でトンネルを飛び越えちゃうのか、
きゅうちゃん。
本日のおかん作のフェルトは、長いゴムシッポの
ついたブルーとグリーンのマーブルねずちゃんで、
白い顔の比率多め、朱色に近いオレンジの耳が
特徴です。
ハンターきゅうたんは、ぴょん!、ぴょん♪、と
ねずちゃんを追い抜いちゃうほどの勢いですが、
素早く身をひるがえす見事なひねりで立て直し、
右へ左へ。
ぴょ~ん!と空中で方向も変えるし、また、びょん!
ジャンプ中はシッポが後方へと直線や緩いカーブで
たなびいてますね。
それが、ストッ!と着地のタイミングでは上へと
巻き上がるのがわかる、そんな斜め後方ショットの
キュートさったら。
楽しくて楽しくて、ぴょーん!するのが可愛くて、
おもちゃの紐を振り続ける、おかんです。
はっちゃんは2007年4月20日『ジャンピングハッチ』。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2007/04/post-4b2e.html
おもちゃを入れて緑のカエルさんに誘導したら、
正座から、せーの、ぴょん♪とジャンプインという
軽快さあふれる動きを捉えてらっしゃるので、
お写真では頬っぺや腿やシッポの先の黒毛のふち
に茶色が滲み出してますね。
最後のほう、興奮しすぎてわけわからなくなって
きてます……、そうで、立ち上がってはるとこが、
もっとお手々を広げたら、一昨日のきゅうちゃんの
アリクイのかわいい威嚇スタイル風やんか、さすが
八二さんちの兄弟。
* *
みわこ@奈良!さん、撫でてあげたら嬉しそうに顔を
見てくれたキジトラ猫の、ちびたくんは、自分で何が
起きたか気がつかないくらい、苦しむ暇なく虹の橋を
渡ってくれたと思いたいですね。
(15時31分)
身軽ですね~
うちのでぶ猫ズにできるかしら。
太ってくるとますます運動しなくなるから、悪循環です。
すごいきゅうちゃん、元気いっぱいですね〜!
ぴょんぴょん、連続で飛べるなんて
見ていても楽しいですね。
はっちゃんのカエルさんにジャンプインも
きれいに決まってますね!
はっちゃんもきゅうちゃんも ぴょんぴょんぴょんびょ~ん
軽やかだね。
ねこたちのママさん ありごとうございます。もう全快はしないのですが 少しでも長い時間をともに過ごせて それも苦しみなく過ごすことが出来たらと思っています。
てっちゃん!元気になって!祈ってるよ。
きゅうちゃん飛び越えるの上手だね♪
そしてかわゆい(/ω\)
はっちゃんのジャンプはいつも
すごいもんね♪♪♪
ぴょん、ぴょ~ん、びょんとはっちゃんもきゅうちゃんもアグレッシブで、身軽で凄いです!
毎日運動がイコール遊びになっているのですね・・・
週末、6~7キロ歩いたら足が痛くなってしまいました。
はっちゃんときゅうちゃんを見習わなければですね。
>みわこ@奈良さま
てっちゃん、頑張れ~
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
まぁー!玉(トンネル)転がしじゃなくて、飛び越えるのね(笑)。
トンネルにお腹がくっ付きそうで……すれっすれ!
障害物競争アジリティみたいな!
おかんが操るしっぽ長めねずみさんを、追いかけてるんだ(’-’*)♪
3枚目は、横跳び越しって言うワザかしら?
はっちゃんのカエルさんダイブは、得意中の得意だったね☆
楽しそうなはっちゃんを見るのが、嬉しかったな♪
この写真、顔と太ももから尻尾にかけての輪郭が茶色ですねー。
光のイタズラでしょうか。
ねこたちのママさん、ありがとうございます。
事故後の現場の様子は、ご家族から聞きました。
奥さんがちびたを抱いて泣き崩れている様子を窓から見たけど、どうしても近寄れませんでした……(涙)。
今朝、奥さんを見かけたので、てっちゃんの様子を聞いたら…フードも食べられるようになったし、いつもの水飲み場所で水を飲むようになったとのことです。
すっごく甘えん坊になってるそうです。
てっちゃんは要領のいい子で、ご主人にも気に入られてますし…。
あずうるさん、ありがとうございます。
わたしの想いと一緒です!
ちびたの魂は、今とっても安らかなのが伝わって来るのです。
わたしの気持ちも、少し落ち着いてきました…。
ちこさん、ゆみりんさん、てっちゃんへのエールありがとうございます!
ご家族にも伝えますね!!
きゅうちゃん
素晴らしい身体能力です~~
反復横飛び?!
はっちゃんのジャンプもすごいっ!
うちのにゃんこはもっぱら外遊び
そして夜におしりポンポン(大好き)
きゅうちゃんもおかんに
毎日してもらってるかなぁ~
きゅうちゃん若い!
おばさんなんて、1回飛んだだけでヨレヨレさ。
脚を揃えて飛んでるところなんてかわいいのなんのって。
はっちゃんのジャンプは美しいですよね。
ズバッとランドリーボックスに入るところなんて惚れ惚れしてしまいます。
ハニ家の子は、凄いハードに遊びますね♪
きゅうちゃんのトンネル飛び越えて往復する遊び、華麗です♪
きゅうちゃん、本当に普段の遊びからも良くジャンプしますよね♪
でも今日のこの飛び越えて往復する遊びは、サーカス級ですね♪
きゅうちゃんも大ハッスルで、満足でしょう♪
この連写凄いです♪
はっちゃんも良くカエルさんやアヒルさんにダイブしてましたね♪
飛び込む瞬間の背の丸感じや手足の揃った感じが、面白可愛いですね♪
さすがプロのなせる技です♪
今日も可愛かったです、癒されました、ありがとうございます♪