過ごした後は、

おもむろに、抜けだして、

窓枠を歩いて……、

歩きはじめると、しっぽが立ちます。

デスクまで到着すると、

次は、ネコロンに入って、

こちらで、まったり過ごすきゅうちゃんでした。

はっちゃんもネコロンに入っています〜♪
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★5月21日発売「ネコまる」夏秋号
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪<<ペット写真展のお知らせ>>★うめぐみ写真展12 フォトブック展★京都会場:6月15日(土)~6月23日(日)11時~19時(最終日は18時まで)
※6月19日(水)定休日 キトゥンカンパニー★八二一写真講座梅田教室と京都教室のメンバーによるフォトブック展です♪大阪会場と京都会場の二箇所で開催しますが、内容は同じです。八二一もきゅうちゃんの写真で参加します♪<<1日写真教室受講生募集のお知らせ>>
大阪学院大学・生涯学習講座★八二一の猫写真講座
★6月15日(土)10:30~12:00
★1回の写真講座です。
★作品を提出する合評会と、八二一の最新作写真を見ながら撮り方の解説をします。
★受講料 一般2,500円 大阪学院大学生・卒業生2,000円
★参加申し込みフォームからお申し込みください。
★講座コード131
<<キャンペーン>>ペピイ25周年記念!猫集会メンバーが選ぶ「しあわせ猫セット!」★PEPPY25周年記念しあわせ猫セットがインターネットサイトから購入できるようになりました。お得な福袋となっています♪★ねこまんぷくセット通常¥10,239円→¥6,500
★ねこモテセット通常¥13,154円→¥8,600
★ねこまんぷくセット(限定100コ)と、ねこモテセット(限定100コ)にきゅうちゃん撮り下ろしのトートバッグがついてきます。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★6月12日発売の猫びよりに、新連載「きゅうちゃんびより」第8回が掲載です。
6月19日発売
★きゅうちゃんが表紙に♪
★和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
★きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
きゅうちゃんくつろぎポイント
たくさんあって羨ましい~🎶
今日はそこの気分?(* ´艸`)
はっちゃんもネコロンで
くつろぎタイムだね(*'ω'*)
きゅうちゃん、昨日の続きかな??
まったりしたら、窓辺を歩いて~。尻尾クニクニは、ご機嫌な証拠かな?
ネコロン可愛いですよね😸はっちゃんも、ご機嫌に入ってますね🎵
ネコロンの前にあるのは、イチゴ🍓ベッドでしょうか。暑くなってきたから、最近は入らないかなー?
きゅうちゃんとはっちゃんのご機嫌な姿に毎日いっぱい癒されてます❤
みわこ@奈良!さん、ミミちゃんのお土産はセキレイさんでしたか💦💦あ、ありがとね💧っていただくしかないですね。。元気玉で元気になってください❤🔴🔵
chirurunさん、健気に待ってるしーちゃん、そしてどん、じゃが、こきじ、ノースリに毎日癒されてます。たくさんいた外猫たち、今は5にゃんになりました。みんなシニアですが元気です。
きゅうちゃん、窓辺のラックの上でくつろいだ後は
ネコロンに入ってまったりしてるんですね
これからひと眠りするのかな?
はっちゃんもご機嫌でネコロンに入ってますね♪
しっぽが?マークになってる(*´∀`*)
その時々の気分でお部屋を変えるのですね。
たくさんあって素敵♪
はっちゃんはおかんさんに甘えたいお顔に見えます(´∀`)v
はっちゃんもきゅうちゃんも ネコロン ネコロン可愛いですね
我が家も買おうかな。おかんさんどこで買えますか。
ねこたちのママさん しーちゃん どんちゃん じゃがちゃん こきじちゃん ノースリちゃん にぎやかでうれしくなりますね。
わたしのとこも5ニャンいます。
きゅうちゃんとはっちゃん😺ネコロンの中に可愛く入ってすごーく癒されています☺️
時空を越えて素晴らしいですね~
ネコロンの中に入っている二人はとってもフォトジェニック‼️白の可愛いねこの形が二人をより魅力的にさせてますね😃
はっちゃん&きゅうちゃんKSG!!!
きゅうちゃん、ちょっとお散歩気分で窓枠を歩いているのかな?お外のビルが良く見えてます。
ねころんに入ってご機嫌、まったり。
ねころん・・・いいな。はっちゃんもきゅうちゃんもまったり。
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
きゅうちゃんのしっぽ
オモシロイ形になってますよ~~
一時期、ネコロンがとってもほしくて
しょうがなかったんですけど
部屋が狭いので諦めました・・・
かわいいなぁ、やっぱり
涼しいのかな
ラックの棚でのひとときを楽しんだら……さて、移動♪
窓枠のキャットウォーク、ランランラン♪
真っ白なデスクの上には、真っ白なネコロン完備☆
こちらのハウスは屋根付きだけど、間口が広いので圧迫感がなくて……
きゅうちゃんも、抵抗なく入ってくれますね♪
白いネコロンに白黒きゅうちゃん、いい絵です~あこがれのショット(*´▽`)
お部屋の中を自由に行き来して、満足げなきゅうちゃん!
そんな様子を眺めるのは、飼い主としてこの上ない喜びですよね。
きゅうちゃんも、大好きなおかんと過ごす日常が、心の平安になっているのだなーと思います💞
はっちゃんも大好きだったネコロン~🎵
よく通る声で、入ってるでーって主張してるのね。
ネコロンで、ねこころん♪♪♪
chirurunさん
家の中でドアを閉めるとき、何度もヒヤッとすることがありました!
猫って、いつのまに来てたの?って言うスピードで移動しますよね(ほぼ無音で!)。
なので、きちんと確認してからドアを閉めるように気をつけています。
しっぽも踏まないように、注意しています。
きょうも、家の隅々までチェックして帰って来ました~(^-^)v
なあなあ、きゅうちゃん
はっちにいたんの匂い残ってるかな?
(一度目) *書き足しました
ラック中段の延長領域として欠かせませんね、
段ボールステップ。
しっかり踏みしめて窓枠に乗り移る、きゅうちゃん
ですから、トテ・・・。
素敵な窓のシティビューをバックに、
目的地を見据えて、トテトテ♪、シッポがピコと
持ち上がって行き、見事にハテナ?
よいしょ、っとデスクに降りて、さーてと、ここここ。
白い樹脂製の猫顔ベッド、ネコロンに来たかった
わけなのねえ。
ほっこり♪とご満足、このオープンな大きな入り口
と包み込まれ感が両立してるんだもん。
むふ~ん♪。
はっちゃんは、ペピイさんのページにあったコラム、
ニャにげに、気にニャる、で新製品を試用して
ご紹介してらした一環として 「ねころん」の巻
のために撮影されたお写真でしたよね。
んじゃ失礼して・・・・・・
隠れ家みたいで、居心地ええで
猫型がかわいいお部屋のインテリアにも…!
エッ?
という締めの、すっごくびっくりが、
今回のお写真、ぼくも入ってるでー♪、に
なってるようです。
日記では2008年6月28日『意外と長いのは』
飛び出したはっちゃんの……、ひげ。
という記事で初登場、いきなり入ってますので、
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/post-27c6.html
時期はこの頃かと。
(23時58分)
ちこさん、ねころん カラー:しろ(株式会社オーエフティー
商品説明の公式サイトはこちらで↓、
http://oftww.com/item/necoron_white
インターネットでねころんと検索していただけましたら、
楽天、アマゾン、yahooショッピングなどで販売しています♪
6月4日では、ステップいらずの軽やかなジャンプを見せてくれたきゅーちゃん♪成長したね!
(おかんは心なしか淋しそう…。)
今日は、窓際をごきげんしっぽで歩いてネコロンへGO!
きゅーちゃんはしっぽが長〜いから、立てても途中から曲がることもあるんだにゃ。それが一層ごきげん度アップに見えるんだにゃ。楽しそうだもん♪
はっちゃんも入ってたね(^^)
ネコロンをかわりばんこに使ってるような気がしちゃいます。
ふたりともいっつもかわいいにゃーーっ。
てか最近のきゅーちゃん、おとなっぽいですね!
おかんさん ありがとうございました。早速調べてみます。