穴に

入っているきゅうちゃん。最近は、ここもルーティンのひとつです。

あくびをして過ごしていましたが、

おもむろに出てきて、どうやら小さい虫を探しているみたいです。

器のまわりを回っては、

あっちにぴょん、

こっちにぴょん、と探していたきゅうちゃんでした。

はっちゃんも、棚の上で虫を見つけて、ていてい!しています♪
★お返事するきゅうちゃんの動画を
ツイッターにアップしました。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
<<八二一の猫写真教室(全2回、うち1回は猫カフェTangoさんにて撮影会あり)のお知らせ>>
★デジタルカメラの操作や撮り方の基本を学び、猫カフェでの撮影実習で、猫写真のスキルアップを目指します。月1回、計2回の講座です。★日時:
★7月27日(土)10:00~12:00 カメラの基本操作や猫写真の撮影方法の座学(NHKカルチャー京都教室)
★8月24日(土)10:00~12:00
猫カフェで撮影実習(猫カフェTango)★受講料:5,853円(会員)、7,192円(一般)
★別途費用:猫カフェ会場費 一人1,000円~2,000円程度(参加人数で割ります)
★場所:
NHKカルチャー京都教室★募集は
インターネットまたは、電話(075-254-8701)にて受付。
<<キャンペーン>>ペピイ25周年記念!猫集会メンバーが選ぶ「しあわせ猫セット!」★PEPPY25周年記念しあわせ猫セットがインターネットサイトから購入できるようになりました。お得な福袋となっています♪★ねこまんぷくセット通常¥10,239円→¥6,500
★ねこモテセット通常¥13,154円→¥8,600
★ねこまんぷくセット(限定100コ)と、ねこモテセット(限定100コ)にきゅうちゃん撮り下ろしのトートバッグがついてきます。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★5月21日発売「ネコまる」夏秋号
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
段ボールの穴、バッチリきゅうちゃんサイズですね😆きゅるきゅるの目をして、ここもボクのお気に入りニャ❤って。
出てきたのは、動く何かを見つけたから?猫さんって、動体視力がすごいですよねー。えっ?何かいるの??ってドキドキすることもあって。
家の中にムカデ🐛が出た時も、しーちゃんが、隠れたムカデをしっかり見つけてくれました💦💦あー怖かった。
きゅうちゃんも、はっちゃんも、見つけたのは小さい虫さんですね😆ほっ!!
一生懸命ちょいちょいする姿が可愛すぎます❤❤
おかんのお誕生日のキルフェボンのタルト、食べたくて食べたくて。皆さんのコメント見たらさらに食べたくなってます❤
今日も可愛すぎる2人にいっぱい癒されました。ありがとうございます🎵
夜はGod Save The Queenのライブです。楽しんできます。
明日は、お土産もって、嫁入り婿入りした美美、歩歩、じら、りあに会いに千葉に行ってきます🎵ますます大きくなりました❤
きゅうちゃんいろんなところへ
入ったり、座ったりしてるんですね(*'ω'*)
そこもお気に入りなの?
まぁるい穴からお顔見えるのかわゆい💕
虫さん見つかった??
はっちゃんはすでに戦いが始まってたー笑
きゅうちゃん、虫さん捕まえられたかな?
小っちゃい虫でもすぐに見つけるのが猫ですよねー。
はっちゃんもしっかり虫さん見つけて
ていていしちゃってますねー♪
ダンボール製ステップの
穴のまわりに齧ったような歯型が・・・
きゅうちゃん
小さな虫さんとの
追かけっこ・・・
楽しかった?(笑
我が家は数日前から
わらと大きめの蛾さんが・・・
ブッチが見つけた場合は
「追かけっこ」してくれるので
分かるのですが
チルンは・・・
ちょろっと見るだけで・・・
ムシ(虫だけに・・・(笑)です
まだいると思うんですが
分かりません・・・
明日の夜はちょっと面倒な会議が・・・
その前にきゅうちゃん見れたらいいな・・・
きゅうちゃん、念入りに虫さん探してますね?同じ格好ではっちゃんも探してますね^_^
ステップの穴は、狭くて静かな穴ぐら的な場所だから…
猫さまは、安心なのでしょうね☆
うん!きゅうちゃん、いい顔してますよ~♪
大胆なあくびをして、リラーックス♪
入り口の小さな穴は、きゅうちゃんがガシガシした跡ですね^_^;
ちっちゃい虫は、格好の遊び相手よね♪
きゅうちゃん!無心になって虫を追いかけている姿は、無邪気ですよね~💓
バナーのきゅっち、けっこうしつこく探し回ってるやん(笑)。
虫は、無事避難したかニャ?
うちのミミ、大きなクモを見つけるとコーフンして……結果、無残なことに(^-^;
ピカピカの床は鏡のようで、くっきりとステップが映っていますね✨
はっちゃんも虫を見つけると、もれなく手を出していたニャー☆
Twitterで、お返事きゅうちゃんの動画がアップされていますね~(嬉)!
や~ん!もう!!かわいすぎます~(*≧з≦)
何度もリピして、にやけまくりですよ♪♪♪
きゅうちゃん、大きな声で鳴くようになりましたね!
おかんの「きゅうちゃん!」って呼ぶ声が、すごく嬉しそう~(めっちゃ共感できます)💓
きゅうちゃんが、おかんを見る目……ドヤ顔ぽくって…(笑)。
おかんがメロメロデレデレなのを、見抜いている目ですね。
おかんの声、変わらずかわいいわ~(´・∀・)
おとんが、うらやましいです☆
はっちゃんもきゅうちゃんも虫さんに興味津々ですね~😄
どちらかと言うときゅうちゃんの方が虫さんには積極的のようですね😃❗️ステップの窓枠から見えてるきゅうちゃんの顔😺は本当に楕円形(*^^*)お目めは真ん丸(^-^)いつまでも幼い子供のよう☺️
私、最大級に母性本能をくすぐられています😄
はっちゃんもきゅうちゃんも虫さん ていていしてますね。
かわいい!小さな虫ならいいですけど 大きな蛾などが無残な姿になるの やめてほしいですね。我が家の猫たちもやります。
虫くんを探してる、きゅうちゃん。
ちっちゃくても虫くんは虫くんだものね、ハンターきゅうちゃん。
はっちゃんもハンターが板についてたなぁ・・
ツイッターのきゅうちゃんとおかんさまの会話、何度もリピしてます。おかんさまの声の可愛らしさときゅうちゃんのお子ちゃま風な返事が最高です❤️
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
きゅうちゃん、大きくなって、なんだか前よりハッチ兄貴に似てきましたね!
きゅうちゃん
すっかり穴が手狭になってこじんまりしてますねぇ
あら、虫さんですか
なんの虫さんでしょうねぇ
すごい小さいらしく、見えませんよ
ま、まさか、きゅうちゃん
一時見失ったかに見えた虫さんを
そのあと見つけて食べちゃったりしちゃった??
Twitter見ました‼
か、かわいいきゅうちゃんの声~
かわいい、おかんの声~
は、はっちゃん
その背中、まるでらくだのコブみた~~い
きゅうちゃん、虫さんは捕まえられたかな?
はっちゃんは余裕で弄んでいるように見えます。
動画見ました。
きゅうちゃん、何度もお返事しておりこうさん。
かわいい声でヘロヘロしちゃいました〜。
(一度目)
twitter動画、お返事きゅうちゃん。おかんベッドでなでなでして〜!
https://twitter.com/hanihajime/status/1146885711917793280
5:57 - 2019年7月5日(13:57 - 2019年7月4日)
が、可愛くて可愛くて。
ナポレオンの帽子かぶってるみたいな後ろあたま
でうずくまる坊ちゃんの背後から、きゅーちゃん!
と、甘く優しく呼びかける、おかんの声。
にゃ~ん、勢い込んで即答、弾けるようにソファの
上のフワフワ四角なストライプベッドに乗ったら、
振り向いておかんを見つめます。
もう一度、きゅーちゃん、にゃーい、満足げなおかん
の、はーい。
三度目に呼ぶと、小さいお返事、撫で撫でして、
って訴えるお眼々。
猫ちゃんクッションといい、グレーねずみさんをセット
されたピンクのドーナツクッションといい、相変わらず
キュート集合だ。
窓辺のステップの丸穴は、開かれつつ閉じられてる
その案配が、きゅうちゃんの受け入れ範囲内だから
いいんだね。
落ち着いちゃって、筒状の場所に合わせながらの、
大あくび、ふわあ~♪、いい牙、いい舌。
小さい虫に気がつき、ん?水飲みの受け皿を調べ、
ぐるりと一周、あっちへぴょん、こっちへぴょんして、
探し方が愛らしいんだよねえ、猫さんて。
どこいったー?、キョロキョロ。
はっちゃんは、2011/8/21『本棚の上で』。
デスク前の一番高い棚で、折角の訪問客だから、
うんと歓迎しないとニャー、ていていてい。
この後、いなくなった、とご不満な様子でした。
首輪の名前はMushroom(堀商店)で、青バージョン。
ドイツ製ファブリック使用、すっきりと明るいブルー
が大部分で、イエロー、グリーン、ホワイトの模様が
浮かんでいます
(23時24分)