ペロペロ

毛づくろい中のきゅうちゃん。

カメラに気づくと、

手を伸ばして、

かわいくひっくり返って、ご機嫌アピール♪

起き上がると、

お座りでおかんを見つめるきゅうちゃんでした。

はっちゃんもカメラ目線でラグの上に転がっています〜♪
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★★★10月1日より2020年度オリジナルカレンダーの販売中です。★★★
★★★きゅうちゃんの子猫のときの写真を集めたフォトブック(ミニ写真集)も販売中です。★★★
★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *★白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
★看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★5月21日発売「ネコまる」夏秋号
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
きゅうちゃんが毛繕いしてる~😆
でもでも、カメラに気づくとポーズとってくれるのね❤
そして、ころりんとなって、おかん🎵って❤しっかり見つめてくれますね❤
はっちゃんも、しっかりカメラ目線でカッコいい🎵
今日は休みで、日本橋高島屋Queen展に行きました🎵最終日で、すごい並んでました💦そして銀座のQueenパークにも寄りました。とってもとっても楽しかったです。
昨日は、映画記憶屋見てきました。きゅうちゃん、やっぱり山田涼介くんに似てる🎵
こちらも良かったです。
とらだんごさん、ライブ楽しまれましたか。Queen展も良かったですね😆
寒くて雨から雪になりそうですが、今日も可愛い2人に心がほんわかしました😆
ありがとうございます。
昨日カキコしようと思いましたが
もう脳内身体すでに燃え尽き
へろへろになっており、不覚にも
悩殺する背中アピールをする坊ちゃんへの
愛の言葉はつげられなかった
ばあばをゆるして( ;∀;)
昨年5月から、心の中でメラメラと燃えていた火が
沢山の薪をくべられ、脳内炎上。
ねこたちのママさん、スマホ蛍が会場内で沢山いましたね。
ああ、音も良かった。
そして、地方の友人に久しぶりに会えて
それだけでも嬉しかった。
くらら@東京さん、こんな私ですよ・・・( ;∀;)アキレナイデ
はっちゃん、フレディは大の猫好きだから一緒に京セラドームに行って来て。レーオの時にニャーオと言ってみて。
明日大阪公演だから、きゅうちゃんも窓からパトロールしてみて。
ああああああ、唯一本当の大後悔はフレディの生前頃
コンサートに行かなかったこと。
学生時代は自由にお金使えなかったし・・
行ったクラスメートの子にお話を聞いて満足していたあの頃。
色んなこと思い出し、本日はきゅうちゃんとはっちゃんを見習ってゴロゴロしています。
良い意味でも疲れていると風邪などお腹壊したりするものね・・・
おかん本当に長ったらしい私事を含めた
きゅうちゃんへのラブコールわかって頂けましたでしょうか?
本当にごめんなさい<m(__)m>ユルシテクダセエ
リラックスして毛づくろいをやってても
カメラに気づいてころんころん
見られてるのが嬉しそうなきゅうちゃん
くりんくりんのお目々をキラキラさせておかんさんを
見つめてくれて、かわいいですね♪
はっちゃんもラグの上でくつろぎながらもカメラ目線でお顔は、きりっと
決めてますね♪
きゅうちゃん、カメラに気が付くと
さらにさらにかわいいポーズを見せてくれるんですね💗
KSGGG!です。
はっちゃんもきゅうちゃんも大好きなおかんさんを
見つめるおめめが幸せそう。
おとんさんのこともそんなおめめで見てみましょう!
とらだんごさん、よかったですねー!!(≧▽≦)
うちの夫はその昔、フレディを生で聴いたのが
生涯の自慢なのです。
あはは~!
きゅうちゃんの一挙手一投足がかわいすぎて、
つい口元が緩みます💓
おかんから、いつだって注目されているきゅうちゃん!
すぐ手に取れるように、カメラはテーブルの上♪
おかげで、こんなラブリーなきゅう王子の日常を見ることができるのですね!
6枚目……まじまじと、おかんを見つめてますね~。
「まだ、撮ってるのかニャ?」
はっちゃんのリラックスぶりったら、
余裕しゃくしゃく♪
カメラ目線も、自然体ですね☆
毎日撮ってもらうと、カメラ大好きっ子になるのでしょうか?
猫に早朝から起こされたりして、寝不足で頭が回らなくて~
はっちゃん日記見たら、ふたりともゆるゆるだし~
やる気ナッシングなまま、日が暮れそうです(笑)。
きゅうちゃんてば
カメラに向けてアピールしちゃうとは
もう、撮られているのわかってるかも~~~
視線はおかんからはずさな~~~い(o^∀^o)
はっちゃん
きゅるきゅるですね~~~
今夜ははさぶいですよ
みなさん、風邪に気を付けましょう
きゅうちゃん、おかんさまとアイコンタクトだけでなくお話も出来るもんね~以心伝心。
はっちゃんも会話出来ましたね!
お話出来ると、こんなにもきゅるきゅる顔になるんですね。
ころりん、楽ちそう♪♪
我が家にも若干1名、本当に猫語が話せるという人が一人・・・(笑)。
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
きゅうちゃん&はっちゃん♪のカメラ目線とパフォーマンスはスーパーモデルも顔負けの抜群の素晴らしさですね☺️❕
それはカメラの先に大好きなおかんが居る💕当たり前のことですが…それはとてもとても素敵な✨事だと思います😃✴️
とらだんごさんの感激ぶり🎶私もおっそわけしてもらい幸せな気持ちになりました😄
若い頃の感動と今の感動を重ねたり比べたり出来るって奥深い感情に浸れ💞何よりもこれからの元気の源になりますね😊
フレディが猫過ぎだったのは私も知ってますよ😉
八ちゃんも急ちゃんも おかん なのですね。二人共も目がおかんさんに向いている!かわいいですねえ。胸キュんです
きゅうちゃんもはっちゃんも、注目されるとコロンコロンするんですね。
うちの3猫もそうです。
ころりん、ころりん。
見られてるとうれしいのかな?
(一度目)
夢見る瞳の坊ちゃんが、お手々ペロペロ♪、
舌長~い。
カメラの気配を感じて、ん?と真顔。
ここは何かして見せないと・・・
とりあえず踊るかニャ、だーーっ♪。
頭のてっぺんをカーペットにくっつけるように、
ご機嫌ころりん♪。
半身を、しゅた☆っと起こして
お・か・ん☆に向ける視線ビーム。
シッポくるんも愛らしく。
てへ♡。
見てもらって嬉しいのね。
はっちゃんは、あんよをキュートに重ね、ころりん♪、
お首から頭を起こしてカメラ目線のお顔が、
毎度のことながら、イケニャン様で。
2007年4月24日『これから』とかかしら?
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2007/04/post-5f7d.html
テーマは、おもちゃで遊んでるうちに、腹筋の
エクササイズ・・・結局は腕だけの運動だったりで
コーチの厳しい声ばかり?
(23時06分)
八ちゃんではありません。はっちゃん です。ごめんなさい。
もうカメラで撮られ慣れてる
きゅうちゃんのかわゆいポーズの数々、、、
にゃんどるじゃないですかぁ(*⁰▿⁰*)
そしておかんさんを見つめる瞳、、
はぁ、、かわいい💕
にゃんこの視線ってめーっちゃ
熱いですよね(* ´艸`)
はっちゃんはあんよそろえて
かわいくころんてしてるのね🎶