今日もかぶってみました、

ドラえもんきゅうちゃんです。うん、まん丸♪

しっぽを立てて、ご機嫌です。

このタイプだと、首輪と同じ感覚のきゅうちゃんです。

上を見上げたら、耳が出ちゃいました。

キャットタワーに飛び乗って、

アップもかわいいきゅうえもんでした。
実は、ドラえもんのかぶりものは初めてかぶったきゅうちゃんでしたが、かわいくかぶってくれました〜。

はっちゃんもドラえもんになっていました〜♪2012年10歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★きゅうちゃんの
インスタグラムはじめました♪
きゅうちゃん日記★インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。
★★★オリジナルカレンダー販売中です★★★
★カレンダー値下げしました
★★★きゅうちゃんの子猫のときの写真を集めたフォトブック(ミニ写真集)も販売中です。★★★

★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。* * * * *★白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
★看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★5月21日発売「ネコまる」夏秋号
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
可愛い💕耳が出ちゃった後ろ姿も可愛い😊はっちゃんは、やっぱり貫禄ありますね!
懐かしきハチえもん!!きゅうちゃんはきゅうえもんですね!!
ぐはっ!!!可愛すぎてもうヘロヘロりんです😆
兜に続いて、ドラどら~ん🎵とドラえもんになってくれたのですね❤まん丸✖2で可愛すぎるし~😆似合いすぎます!
はっちゃんのドラどらも可愛すぎて、初めてみた時の衝撃は今でも忘れられなくて。
きゅうちゃん&はっちゃんのドラ姿を一緒に見ることができて感謝感激ですっ!!
しかも、ずりっと落ちちゃったり、でも気にしてなくて。歩く時もご機嫌さん❤
もう、天気はどんよりですが、心がウキウキします🎵
しーちゃんが、また便秘になってしまって、どんよりした顔になって、うずくまって。。ふんばっても出なくてゲーしたり。
動物病院が開いていて、先生に肛門グリグリされて聞いたことないような声で怒ってました😱でも◯んち出て、注射してもらって元気になりました。シニアになって腸の動きが悪くて便秘しやすいみたいです。気をつけてあげないと。
連休最終日、ずっとステイホームでしたが、可愛すぎるきゅうちゃんとはっちゃんのドラドラがみれて嬉しいです😆
ありがとうございます❤
はっちゃんより更にまんまる度がアップして(まんまるすぎて楕円形)、すばらしいドラえもんになりましたねー。
いいもの見せていただきました♪
はっちゃんのドラえもんは目力強くて魅力的です〜。
きゅうえもん、かわいすぎです!
すっぽりと被って、とっても似合ってるきゅうちゃん
被っていてもご機嫌なところがすごいですね♪
はっちゃんのどらえもんは、おすましポーズで決めてますね!
どらーんなきゅうちゃん、KSGです!!
耳がドラの中に入っていても、気にならないのかなぁ?
はっちゃんも、きゅうちゃんも、かぶりこなして流石ですね☆
初めてのドラちゃん!
うわあぁぁかわいすぎて倒れそうです。
まんまるドラきゅうちゃん💗
はっちゃんのドラちゃん、懐かしいです。
なんでも叶えてくれそうです。
わあああ〜可愛いね〜🍓
よく似合ってる🌟
はっちゃんとは、また違った楕円の頭がいい味出してるね〜🌸
きゃわわ〜🍓
ひゃ~!!!丸い!!円形だ❗
ドラえもんの実写版があったら、
ぜひきゅうちゃんを推薦したいわ~(笑)。
ハチえもんの時から大好きなコスプレですが、
きゅうちゃん見事に引き継いでますね~(´・∀・)
ドラえもんになりきって、ご機嫌なきゅうちゃん!
ほんまにすごい子です!
しっぽを直立させて、おか~ん♪
このショット、足長さんに見えますよ♪
耳をスッポリ隠していると、なんでこんなにかわいいのでしょうか~❤️
めっちゃ童顔になりますね。
そうそう!ドラえもんには耳がないよね~。
ネズミに、かじられたからなんだって~🐀
きゅうちゃんも、気をつけてニャ!
はぁーかわいいかわいいきゅうちゃん💓
何度も見返したくなるかわいさだわ~(*≧з≦)
ハチえもんのはっちゃま、大好きでしたよ!
10歳のはっちゃんは、やはり凛々しくて卒がない安定感ですね☆
ニャンドルNo.1の風格が、滲み出てます❗
ずっと売り切れていた大好物のパスタを、やっとゲットできました(笑)。
きょうのお昼は、ペペロンチーノにしました♪
きゅちゃん♪ドラえもん⤴️⤴️かわいいぃー😍✴️
はっちゃんドラえもんが私は大好き❕でその時のブログをプリントアウトしています。
こんな日が来るなんて😃✴️夢のようです😄💞
はっちゃんドラえもんもきゅちゃんドラえもんもたくさん❕私達を幸せにしてくれてますね~(*^^*)本当にありがとう💕
はっちゃん&きゅうちゃん超⤴️⤴️KSG!!!
はっちゃん、きゅちゃんワールド言葉が見つからないくらい素敵で素晴らしいです👑
はっちゃんも何かぶっても平気だったね。しかもよく似合ってる! どらどらどら~ん 素敵だよ
きゅうちゃんも上手にかぶって! おか~ん おかんさんたまりませんね。 はあ~い こっちおいでと言いたくなるでしょ?
「被り物魂」に火がつきましたか…おかん(笑
きゅうちゃん…
なんか昔…
パーマをあてる(関西では)
おばちゃんにも見えるし
天才画家にも見える(笑
はっちゃんは
めっちゃクールドラちゃん😊
昨夜
卵から育てた金魚が
水槽から飛び出していて
気付くのが遅く亡くなってしまいました…
ちょっとショックです…
>ねこたちのママさんへ
しーちゃん心配ですね…
我が家のチルンも便秘気味です。
自然素材のちゅ〜るみたいなので
スープを作って…お白湯割りですが
飲ませてます。
少し油分を取るとマシかな…と思って…
お互いシニアニャンコさんのお世話は
大変ですが頑張りましょう‼️
おかん 私信すみません…
うわっ、きゅうえもんにはちえもん❤️
よく似合っているし、落とさず上手に着こなして偉い❗️GWはお家で沢山遊べたかな❓
〉ねこたちのママさま
しーちゃん、便秘大事ないといいですね。
確かに高齢になってくると心配は尽きず、ちょっと元気なかったり、食欲ないとあわあわしてしまいます。うちは、駅近くの動物病院に通っています🐱
明日から又仕事です。ここで沢山元気を頂きましたので頑張りますー
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
(一度目)
あとりえ猫の宮殿さんの製品は手編みで、
着せやすいベビー帽子スタイル。
おかんが帽子の縁の、きゅうちゃんの額に
かかる部分を内側に折り込んでくださり、
真ん丸なお顔が沢山出て、いいのねえ。
表情も、上手なお顔上げ加減もちょうどよくて。
カメラアングルがぴったりで。
それはそれは凛々しくて可愛い、ドラ~ん♪
きゅうちゃん、やりましたね。
はい、帽子型首輪なんかノープレブレムで、
ご機嫌に行動、おか~ん♪のとこへ来てくれる。
トテトテ♪進む、後ろあたまの包まれ方も完璧。
束縛感は薄いので、スタ♪とお坐りして、顎が
上向きになると、頭が出ちゃいますね。
それを元通りにかぶってもらっったのは、
ぴょん♪と飛び乗った、タワートップにて。
そして、きゅる~ん☆☆。
脱げやすいので、もう折り込まずに額まで
伸ばしました。
フンフン♪。
はっちゃんが、ハチえもんに変身なさったのが
2012/6/13『あんなこといいな♪できたらいいな♪』
ご覧の通りの決めっぷりで。
お耳の大きなはっち先生ですから、額の上で
お帽子が膨らんでるスタイルですね。
(23時58分)
ドラドラきゅうちゃん
初めてのどらきゅうちゃんなんでしたっけ
そんな感じがぜんぜんしませ〜〜ん
シッポがピーーーンってなってます
ごきげんさんですねぇ
ドラドラ〜ん🎵はっちゃん
なんていとおし〜〜
おかんを見てるのかな
はちえもん
きゅうえもん
今年も拝めたわぁあああ♪
明日は通院日
帰りにどらやき入手して
またこの画面を観ながら食するべえ~(゚Д゚)ノ●ツブアンガスキ
きゅうえもんにコメントをありがとうございました!
やっぱりこのかぶりものはかわいいですね~笑
ねこたちのママさん、シニア猫ちゃんの便秘よく聞きます。
しーちゃん注射してもらって元気になってよかったですね。
chirurunさん、金魚さん飛び出してしまったなんて
びっくりでショックでしたね……。