ご機嫌で

のびをするきゅうちゃん。

寝転がったら、

大きなあくびをして、

ころんころん(頭がない〜!)からの、

思いっきり、伸び〜。

おっぴろげでかわいくカメラ目線のきゅうちゃんでした。

はっちゃんも床の上でご機嫌おっぴろげです♪2011年9歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★きゅうちゃんの
インスタグラムはじめました♪
きゅうちゃん日記★インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。
★★★オリジナルカレンダー販売中です★★★
★カレンダー値下げしました
★★★きゅうちゃんの子猫のときの写真を集めたフォトブック(ミニ写真集)も販売中です。★★★

★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。* * * * *★白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
★看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★5月21日発売「ネコまる」夏秋号
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
きゅうちゃん、白いラグがお似合いですね♪
ちょっぴり毛足が長くて、もふもふな感じが肌触り良さそうですから、きゅうちゃんもお気に入りなんでしょうね♪
2枚目のちょっぴりお澄まし顔のきゅうちゃんのお顔も“もふっ”てますね、可愛いなぁ♪
反動を付けて思い切り伸びるきゅうちゃん、猫背も伸ばすと気持ちいいかにゃ?
はっちゃんもピカピカのフローリングの上で、おっぴろころりんしてますね♪
開いたあんよが180度の開脚のようで、面白い感じのポーズですね♪
昨日のドラえもんのコスプレ、可愛いかったにゃぁ♪
きゅうちゃんのドラちゃんとはっちゃんドラちゃん、それぞれにゃんとも可愛いですね♪
ふたりにドラちゃんの被り物を被せてあげたくなりますね♪
きっといい子ちゃんにしてるんにゃろうなぁ♪
丸頭をポンポンしたいです♪
今日も可愛いかったです、癒されました、ありがとうございます♪
きゅうちゃん、ふかふかラグの上で
とっても気持ちよさそうです。
昨日は夜中まで雷雨でしたけれど
今日は空気が洗われたような清々しい日です。
はっちゃん、きゅうちゃんみたいに
のびーんとして少しストレッチもしなくては!
とらだんごさんの「どらやき」を読んで
頭の中がどらやきでいっぱいになって困っています(*´σー`)
今日は、リラックス中のきゅうちゃん
気持ちよくご機嫌で、伸びーをやってラグの上でころんころん
おっぴろげが心地良い季節になったんですね
ほんと、気持ち良さそうに転がってますね〜♪
はっちゃんもひんやりしたフロアでおっぴろげやって気持ち良さそうですね
きゅうちゃ~ん!のび~っ&大あくびで、スッキリ\(^o^)/
身体のすべての細胞を解放させて、
悪い気を追い出してるみたい(笑)。
4枚目……このケダモノは、ナニ?
頭がないのは苦手~!!(ミミズも、こわい((゚□゚;)))
きゅっちとはっちのおっぴろ見比べると、違いがよくわかります!
きゅうちゃんの白黒もようは、
自由で荒けずりっぽいね。
はっちゃんの白黒もようは、
芸術味あふれているなーってしみじみ思います。
ふたりのおっぴろ共演、涼しげで眼福ものです!!
chirurunさん
まさかの金魚飛び出し事故……( ω-、)
防ぐためにも、蓋付きの水槽にしたほうがいいよ~。
うちも昔、メダカとドジョウ飼っていたけど…
やっぱり亡くなるとショックでした。
植木鉢の土の中に埋めてあげました💧
インスタ見てきましたよ!
みんニャかわいい子たち♪
わたしのお気に入りリストに入れました☆
きょうもブログ楽しかったです(*´∇`*)
「はっちゃん日記」見て息抜きして、
ハッピーオーラをたくさんいただいてます✨✨✨
きゅちゃん♪気持ち良~くストレッチ⤴️
お尻のギザギザ感が可愛らしいです(*^^*)
ゴロンゴロンしたりおもいっきりの大あくび😄そして欠かせないおかんとアイ💗コンタクト❕
リラックスしていてとっても幸せそうです🎵
はっちゃんもおかんと熱い視線💞を交わしてますね😃✴️
ねこたちのママさん、chirurunさん、ゆみりんさん、
ほんとシニアのねこちゃんはちょっと体調がいつもと違うと本当に心配になりますよね。うちの子も12才なので食欲がなかったりお通じがなかったりすると気が気ではなくなります。食べ物を工夫したり掛かり付けの先生に相談してお薬を貰ったりしています。
👽ジャパニーズフォトグラファーの・・・
🐱ころん♪
👽頭を消す術〜🌸
🐱こて♪
👽戻す術〜🌸
おなか、撫でていい?
(これをずーーーっと言う!(^^)//( ˘ω˘)🐾🐾)
くらら@東京さん
へへ(^^♪どら焼き
和菓子屋さんで
短期間バイトした時に出来立てを
買ったことがあるのですが、
それはそれは美味しい物でしたよ!!
皮がまだホカホカで~
身体がついて行かず、悔し涙で辞めたのですが
お祝い事とお悔み事での包装紙の包み方の違いとか
とてもためになるバイトでした(^ω^)
はっちゃんもおおぴろげでコロンしながら おんかんさんをみつめて 幸せいっぱいのはっちゃんですね。
きゅうちゃんも ふかふかのラグの上でころん のび~ ころん のび~してますね。 そんなきゅうちゃんみると ほかほかします。
きゅうちゃんのころんが豪快すぎて笑っちゃいました。
頭どこか行っちゃうし。
はっちゃんのおっぴろ、ちゃんちゃんこ姿がすてき♪
頭が無い…
どんな体勢なんだろう…?
それよりも…
きゅうちゃんのお腹の幅が…
めっちゃ…幅広い…(笑
きゅうちゃん
めっちゃ むっちりになったんだね😅
はっちゃんは
黒い部分が多いから
締まってみえる…のか?
たしか両方に広がってだよね…
余ったお肉が…(笑
おかん
金魚、名前も付けて
可愛がってました…
ちゃんと蓋もして網もしてたんですが…
水槽が小さくなってたのかも…
最初はバケツで育てたので
名前は「バケットちゃん」です。
>みわこ@奈良!さんへ
もっと気を付けていれば良かったです。
もう少し気温が落ち着いたら
庭の池に離す予定でした…
インスタ お気に入りリストに
入れてもらって嬉しいです😊
ありがとうございます。
>白猫ベルさんへ
本当に心配はつきませんね…
ちょっと頑固にもなってきてるし…😅
おかん 私信すみません…
きゅうちゃん❤腰をたかーく上げてのびー。そして、大きなあくびからの、おっぴろ~😆見事な開き、今日もご機嫌なきゅうちゃんですね😆
はっちゃんと、おっぴろシンクロしてるみたいですね。お腹の黒い模様が、はっちゃんはより多いのですね。
私も2人を見習って、おっぴろコロコロはして、ウエストを引き締めよう!!
chirurunさん、金魚。。残念でしたね。飛び出しちゃうことあるんですね。
そして、おかん、chirurunさん、ゆみりんさん、白猫ベルさん、しーちゃんの便秘へのコメントありがとうございます。14歳ですが、便秘になることが多くて心配です。痛そうでしたが、お尻グリグリされたらすっかり元気になって、遊んで催促と食欲がすごいです。やっぱり具合悪くなったら、すぐに病院ですね。
ゆみりんさん、同じ獣医さんではなさそうですが、前に仔猫のこよが行方不明になった時に、気持ちよくチラシを貼らせてくださった病院かもしれません。
とらだんごさん、どら焼き食べたくなりました。上野のうさぎやのカフェで朝並んで焼きたてのどら焼きを食べたことありますが美味しかったです~😆健康診断がうさぎやのそばなので、どら焼き買います❤
今日今日も在宅勤務で東京大仏まで歩いてきました。閉館だったけど、近くにこんなところあったんだーと再発見でした。帰りに知り合いのマンションの側を通って、手を振りました。猫さんも、知り合い夫婦も元気にしてました❤旦那さんは猫の下僕のようです。
コメント遅くなりましたが、寝る前にいっぱい癒されました。今日もありがとうございます❤
(一度目)
事務室の円形ラグは毛足の長いタイプですね。
ぼくのラグ感を振りまく、きゅうちゃん。
しなやかに、のび~っ♪。
寝転がっての大あくび、ここまで開くか!?、
あ"~~っ!
ころん♪、ころんころん、白がちなおまた、お腹は
両側にシャギーな柄付きで、お胸も白くて、ギョッ、
頭を消す技なんですか?
手足がごく自然なだけに、怖い!
のび~~っ!の黒いお背中が、こて♪と向き直り、
ご機嫌、クニ手。
のびーーー♪。
はっちゃんは2011/9/2『床に転がるはっちゃんが』。
扇風機の裏側でおっぴろで待っていらして。
あのさあ、どーして風こないのかな~、残念!
ってシーンなんですの。
(23時58分)
頭がないって・・・ちょっとコワイかも〜〜です
きゅうちゃんのあたま〜〜〜
こんな風に撮れるってスゴイです༼⁰o⁰;༽
今日は🌸がほとんど
満開状態になってました
きゅうちゃん、はっちゃん
おやすみなさい
コタツでみかんマット、風薫る5月も大活躍ですか!!
季節的には……!?
いやいや、一年中使っちゃいましょう♪
夏は冷房対策にもなるし❄️
きゅうちゃん!うしろ!うしろ!(笑)。
お目当ての赤いおもちゃ、うしろに落ちてますけど……(^-^;
きゅうちゃんてば!おもちゃを探しているのか、マットにヤツ当たりしているのか……
もはや、どうでもいいけど~!!
おもちゃはどこニャ!?の、ひょっこり覗かせたお顔がかわいすぎます💓
5歳のはっちゃん!ガサゴソ鳴る紙の音が、刺激的だったのかな?
はっちゃんは、よく遊びましたよねー☆
インスタのきゅうちゃん、スタジオ撮影みたいな美しさです✨
すっきり見やすくて、さすがのレイアウト!
きゅうちゃんがハチさんの陰から出てきて、
蝶を追いかけているような連続写真いいなぁ~。
実際は、おもちゃを捕まえようとしてたのかな?
きょうもブログ楽しかったです!
今夜は、少しヒンヤリしますね☆