キリッと

見返りポーズのきゅうちゃん。

今日は蒸し暑かったので、

カーペットでもベッドでも爪とぎでもなく、

おもむろに、フローリング部分に伏せて休憩するきゅうちゃん。

狭いスペースですが、冷んやり床がよかったのね。これから、床寝がはじまる予感です。

はっちゃんも毎年、初夏になると床で寝転がりはじめるのが風物詩でした♪2009年7歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★きゅうちゃんの
インスタグラムはじめました♪
きゅうちゃん日記★インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。
★★★オリジナルカレンダー販売中です★★★
★カレンダー値下げしました
★★★きゅうちゃんの子猫のときの写真を集めたフォトブック(ミニ写真集)も販売中です。★★★

★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。* * * * *★白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
★看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★5月21日発売「ネコまる」夏秋号
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
トテトテと♪と、歩いているとき以外、ずっとカメラ目線なきゅーちゃん。
八二さんちの子だからか、モデル気質だよねぇ。
猫さんは、冬は温かい場所、夏は涼しい場所を知ってますね!
きゅーちゃん、そこはすずしー♪かい?(^^)
はっちゃんも床寝。うんうん、夏の風物詩でした。いつも、さかさはっちゃんが映ってて、床がピカピカ☆なのが素晴らしいの! さかさはっちゃんも美しいの!
あとねぇ、玄関で寝てたり、電子レンジの上でチン禁止したり。←夏の風物詩。
今日のはっちゃんは7歳かぁ。少年の心を持った大人のはっちゃん♪
はっちゃん ぴかぴか床に寝転んで 気持ちいいね。床のひんやり感がいいよね。
去年10月ごろから治療していた しろちゃんが昨夜亡くなったのよ。なかよくしてね。
きゅうちゃんも床の方がよくなったのね。ひんやり~とするもんね。素足で歩くと気持ちいいもん。
きゅうちゃんもひんやりフロアが気持ちいい季節の到来を
教えてくれてますねー♪
はっちゃんもよく夏になると床にぺたんと伸びてましたよね
7歳のはっちゃん、気持ち良さそうです♪
ほほー、きゅうちゃんの寝場所で感じる季節ですね。
床に写り込んでいるはっちゃんもかわいいです〜。
三日分を本日まとめてのズルカキコ(;^ω^)
パソコンの下からおててがニャーンと出てくるのは
全国、PC仕事されている方々の
大本望だと思うのでやんす。
ニャーンと手が出てくる猫貯金箱で我慢している私💦
ファーミネーター
YouTubeでボス吉君の分身の術で
もう面白くて🐈(V)o¥o(V)ゾリゾリ
きゅうちゃんも、はっちゃんと同じに
グレーの毛玉になるのかしら?
そして、
床ピタ!!
また暑い夏がくるのか・・・・・・・・・
ちぃさい~デスクファンで今年もすごせるのでしょうか私。
涼しく過ごせるように、今年もぶどう、柿、何かの蔦
ウスラウメの木、ビワの木その他の草花が只今、生息中。
本日、目の前でビワの実を綺麗に取っていくカラスに
見とれておりました(゚Д゚)ノ
取り急ぎ、ごめんなさい。
ちこさん、最近コメントに元気がなかったので、何かあったのかなと思っていました。
そうですか……しろちゃん、天へ召されましたか…。
つらいですね(;o;)
ももちゃんが、迎えに来てくれたかな?
しろちゃん、ちこさんに感謝していると思います。
おかんさん、後でゆっくりとコメント書きますね。
きょうも、バタバタしてます。
(一度目)
平静そうなご様子でカメラに見返りポーズ。
でもやっぱり、蒸し暑さがあったのね。
坐っていたカーペットから、キリッと腰を上げて、
トテトテ♪。
注目の行き先は、フローリングのままのエリアで。
ぺたん・・・♪、広くお腹で、明らかな温度差を
味わおうと、伏せてみてるのね。
床寝してまーす、冷んやり床~♪いいニャ。
すずしー♪。
はっちゃんは、2009年6月13日『6月に入って、』
とうとう床で寝るはっちゃん。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/post-419e.html
ぱったりと横倒しに寝て涼をとってらっしゃるけど、
同じ画面内の、赤いはっちゃんソファには、白い
ボアベッド(ヒーター入り)も待機しており、必要に
応じてご使用を継続ですって。
(9時17分)
暑くなって、一番気持ちいいのは、ピカピカひんやりの床ですね😆
ラグと爪研ぎの間の床にぺったりとお腹をつけて、ここいいよ~❤って言ってるみたい。はっちゃんも、夏には玄関で靴にまみれたり、レンジに乗ってチン禁止したり、扇風機浴びながら床でおっぴろ寝してたり、夏の風物詩を楽しませてくれましたね~😆
ちこさん、しろちゃん、頑張りましたね。
優しいちこさんのおうちで幸せな毎日でしたね😭4月にお空に行ったばかりの、優しいこきじがお出迎えしてくれたと思います。しろちゃんのご冥福をお祈りします。
今日は夕方から雷雨です⚡☔外猫たちが心配です😭
今日も可愛いきゅうちゃんとはっちゃんにいっぱい癒されました~😆もうすぐ4歳、天使4歳ですね。
暑くなりましたものね。
きゅうちゃん、ひんやり床でのんびりね。
はっちゃんのかわいいお顔がぴかぴかの
床にうつっていますね。
暑くなると「チン禁止令」を思い出します。
ちこさん、しろちゃんを見送られたのですね・・・。
手厚く看護されてしろちゃんは幸せでしたね。
お寂しくなりましたね。
しろちゃん、お疲れ様でした。
毎日、暑いよね…
涼しい場所…
が見つかって良かったね😊
二重はっちゃん
ピカピカの床ならではですね😊
>ちこさんへ
しろちゃん
旅立ったのですか…
寂しいですね…
でも、まだまだお世話の必要な
ニャンコさん達がいますよね…
お身体に気を付けて下さいね。
しろちゃんのご冥福を心から
お祈りいたします。
見返りポーズのきゅうちゃん♪白と黒の毛の境目がとっても綺麗✨✨⤴️わたし、じーっと見とれてしまってます😍😍
はっちゃんのハニ家のピカピカの床に居る姿にいつも癒されてました。
きゅうちゃんも床寝が始まる予感ですね~はっちゃん&きゅうちゃんで季節の移り変わりを感じて和んでいます🌻
ちこさんへ
しろちゃん、昨年10月からですか…しろちゃん頑張っていたんですね。優しいちこさんに出会って幸せだったと思います。きっとはっちゃんが喜んで迎えてくれると思います。ちこさんどうぞ御自愛ください。
しろちゃんのご冥福をお祈りします。
見返りきゅうちゃん
そうですか〜
暑いですか〜
そして、床は気持ちいいですか〜〜(^o^)丿
なんか、お尻がぺったんこになってるような・・・
はっちゃんも床ぺったんですねぇ
ほんと、にゃんこは涼しいところを知ってます!
春夏秋冬お気に入りの場所がありますよねぇ
ヾ(*´∀`*)ノ
みわこ@奈良さん ありがとうございます。みわこさんには職業を見破られたり 元気のなさを見抜かれたり 恐れいりました。参りました。もものことも覚えていてくだっさって ありがとうございます。ももは4月に四十九日をおえたばかりでした。
ねこたちのママさん くらら@東京さん chirurunさん 白猫ベルさん ありがとうございます。すぐ皆さんに甘えてしまいます。
はっちゃん こきじちゃん ももたちに会っていたらいいなあと思います。
おかんさん ごめんなさい。