きゅうちゃんは、カメラとツーショット♪

と見せかけて、これはカメラ型のチョコレートボックスなのです。しかも今年は、おかんが外出しなかったので、おとんが自分で買ってきたチョコレートです……(涙)。

見慣れぬカメラに、きゅうちゃんチェックが入ります。

あ、大丈夫なようです。

カメラはいつも家に置いてあるから、慣れたものですね?

って、とってもよくできたカメラ缶なのでした。

中には、フィルム型のチョコレートが入っていました。このカラーはコダックのフィルム(笑)。なるほど、おもしろいですね〜。

はっちゃんは、みさこさん手作りのバレンタイン敷物の上で、おとんを応援しています♪2008年6歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★★★2021年度オリジナルカレンダーを販売中★★★※少しでも早くお届けできるよう、お振り込みいただいた旨をメールでお知らせいただきましたら、すぐに発送させていただきます※
★カレンダー値下げしました★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはじめました♪
きゅうちゃん日記★インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。
★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *★白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
★看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★5月21日発売「ネコまる」夏秋号
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
きゅうちゃん、カメラには何の不信感もなく近づいてますね!よく出来てる。
でもおとんさん自ら買っていらしたというのが、なんとも切ない感じ😅
はっちゃんも応援してくれてる!
おとんさんファイト🎵
昨夜の宮城、福島の地震心配です。
二次被害がないことを願います。
ハッピーバレンタインデー💖
はっちゃんきゅうちゃん💕
いつも癒しをありがとうございます😆💕✨
カメラ型のチョコ📷中身もフィルムみたいで
凝ってますね🙆おしゃれです😄
おかんさんおとんさんチョコ食べて
楽しい1日になりますように🍀
おとんさん、ガンバレ!!
カメラを理解してるなんて、きゅうちゃんさすがですねー!
きゅうちゃんだったら、どんな写真を撮るのかなー?🤔
カメラをのぞいたらかわいーだろーなー😺
わぁ~リアルカメラ型のチョコ、初めて見ました!
おとんさま、ご自分でご用意されたのですね・・はっちゃんとともにエールをお送りします(笑)。
きゅうちゃんには本物のカメラに見えるのかな?
はっちゃんのバレンタイン敷物のピンク💛懐かしいです。
昨夜の地震、皆様の地域は大事なかったでしょうか?
どうか被害が少なくて済みますように・・
きな子は今度はおしっこが出づらくな(膀胱炎との事)り、病院で注射をしたり新たな薬を飲んだりここ一週間はバタバタしておりました。
ただ、調子も戻りご飯も普通に食べてくれて安心しています!
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
きゅうちゃん、東京出身にゃのに、大阪の言葉を本当に上手に操っているにゃ。今日はバレンタインにゃから、美味しいチュールもらってにゃー
はっちゃんはにゃにを応援しているにょかなー?おかん頑張れたと思うにゃ
このカメラ型チョコ缶、本物ぽくていいですね。しかも、今はほとんど使われてない、フィルム型のチョコもとは、すごく良く出来てます。
☆HAPPY🎵Valentine♥☆
カメラ📷️すごーくおしゃれでよく出来てますね😃✴️
そうか😉きゅうちゃんはカメラには相当に慣れっこなんですよね😊
おかんのバレンタインの素敵な✨センス💟心が弾みます🎶
きゅうちゃんとはっちゃんのプレゼンテーションも可愛くてチャーミングで癒されます。
昨夜の福島、宮城地震心配です。
10年前のことを風化させることなくとの想いで先月、復興プロジェクトの方から宮城のTシャツを買ったばかりでした。強い余震が来ることなく被害が広がらないのを祈るばかりです。
おかん、長々とすみません。
昨日のコメント、ありがとうございます♪
あっ!そっか!きょうは、バレンタインなのですね(笑)。
真っ赤なハートがインパクト大な、
バレンタインフォトありがとう💝
一見、本物のカメラかと思いましたが…
缶でできているのねー😮
フィルム型って、レトロチックで懐かしい~。
今でも、たくさんのユーザーさんがおられますよね!
きゅうちゃんは、初見のカメラに臆することなく、
積極的にチェック入れてますね♪
5枚目……そうやなー、カメラにしか見えへんなー。
関西弁聞くと、ほっとするわ~(*^-^)
きゅうちゃん、気に入った?
でも、撮ってもらえないよ~。
きょうは、バレンタインちゅ~るもらえるはず😉
それはそうと、おとん!
ご自分で自分用のチョコを買ったのですか?
それも、ウケ狙いで!?(笑)。
おかんに喜んでもらえてよかったですねー(棒)。
6歳のはっちゃん、おとんに喝を入れてたのかな?
おとんとは、まさに同志の関係だったね☆
みさこさんのバレンタインマット、
ラブリーすぎてキュンキュンします😍
OTONって書いてある~!
昨夜遅くの地震速報に、驚きました!
ずっと深夜までニュース見てました。
被害に遭われた皆さん、寒さと不安で大変だと思います…。
小さな生き物たちのことも、気がかりです……。
最近の季節外れの暖かさ、
気持ち悪いなーと思っていた矢先の地震でした(>_<)
ゆみりんさん、ご心配でしたね。
きなこちゃん、お薬きちんと飲んでえらかったですね。
どうぞ、お大事になさってくださいませ。
カメラ型のチョコとツーショットのきゅうちゃん
さすが、カメラには、慣れてるので余裕でチェックしてますねー♪
中身のチョコもフィルム型になってるなんてすごいです!
おとんさん、よく見つけましたねー♪
はっちゃんは、バレンタインの敷物の上でおとんさんを応援
6歳のはっちゃん かわいいですね♪
Happy valentine day♥
素敵なカメラ📷型のチョコレート🍫は、おとんが買って来られたのですね。カルディの、大人気のチョコレートでしょうか。フィルムのチョコレートも入ってて、エウレーカ!!完成度高くて、しかも、カメラを見慣れているきゅうちゃんだから、全然怖がってませんね。そのためにこれにしたとか。
おかんが外出しなかったから、おとんが自分で。。おとん、どんまいです。私も何かお贈りしたかったですが今年は自粛。。会社にも家にも何もなくて💦じゃがにはちゅ〜るあげようと思ってますが、地震に驚いたのかいなくて心配です。
きゅうちゃんは、VALENTINEちゅ〜るもらったかな?はっちゃんはみさこさんの敷物に乗っておとんラブ♥
きゅうちゃんもはっちゃんも男の子👦だから、男同士仲良くできたらいいですね。きゅうちゃんとの距離が縮まりますように♥
おかん、みわこ@奈良!さん、chirurunさん、しーちゃんのこと、ありがとうございます。
昨日、帰ってきたらしーちゃん戻ってきましたが、自分でご飯は食べず何となく元気がなくて、ゆっくり一緒に寝ました。
今日は自分から食べてくれるようになりましたが、一緒にいたがります。何か不安なのかな。
薬はあげていないのですが、14歳高齢だから腸の動きが悪くなってしまうみたいですね。オリーブオイル混ぜたり、乳酸菌のカリカリ食べてもらったり、お水しっかり飲んでもらいます。トイレもこまめに行ってもらわないと。
ゆみりんさん、きな子ちゃん膀胱炎ですか。でも良くなってきたとこのと安心しました。幸せですね♥
昨夜の地震、埼玉もかなり揺れました。じゃががいなくて心配してますが、帰ってきてくれますように。
被害にあわれた皆様にお見舞い申し上げます。そして、これ以上の被害がありませんように。1日も早く日常が戻りますように。
今日はきゅうちゃんちゅ〜る増量してもらったかな?でも、毎日がVALENTINEみたいですよね♥
今日は春のような陽気です。可愛いきゅうちゃんとはっちゃんにいっぱい癒やされました。ありがとうございます。
こんなカメラ型のチョコがあるんですね。
中身も凝ってますねー。
きゅうちゃんはちゃんとカメラってわかって賢いなあ。
おとんさん、はっちゃんに応援されてうれしいですね♪
チョコレートおいしく食べてくださいね。
📷ご対面〜💖
🐱スンスン
📷お邪魔します💖
🐱スンスン
📷わたくし、とあるお店で、かの有名なフォトグラファーのお目に留めていただき・・・💖
🐱カメラちゃう?
📷お買い上げいただき・・・💖
🐱カメラやん?
📷連れて帰っていただき、この家にやって来ました💖
🐱どう見てもカメラやで
📷って思うやん
🐱カメラ買ってきたんかい、この家ではままあることや
📷って思うやん
🐱ちゅ〜る、もらおっと♪
📸ちょっ⚡️
はっちゃん おとんさん応援してあげてるのね。応援してあげて!きゅうちゃんもだいぶ おとんさんに近づけるのよ。
きゅうちゃん カメラ型のチョコ いいね。 かっこいいじゃない!食べてみる?やっぱり チュールがいいかな。
どこからどう見ても本物のカメラに見えます!
よくできていますねー。
芸が細かいですね。
これならきゅちゃんも不審がらずにツーショットが撮れますね。
おとんさん、御自らお買い求めとは。
かわいいはっちゃんと一緒に
おとんさんを応援しております。
昨夜の揺れには本当に驚きました。
とても長く、震度4より大きく感じました。
震源に近いところの皆さま、お見舞い申し上げます。
カメラ型の📷の入れ物のチョコ
さらにフィルムの中にチョコ
チョコの形は…どんなのか興味が…
最近は男の人も
バレンタインにチョコを買われますよね。
もう、バレンタインでは無くて
「チョコレートの日」って感じですね😅
私は毎年路面店のチョコレート専門店で
チョコを買うのですが
今年は凄い人でした😱
デパートのチョコレートの催しを
避けた人達なのかな…
あっ‼️
今年もチルン達の先生に昨日
持って行って来ました😊
>ゆみりんさんへ
きな子ちゃん
膀胱炎治って良かったですね✨
>ねこたちのママさんへ
しーちゃん、不安なのですかね…
便秘が辛かったのですね…
お互い高齢ニャンコのお世話
頑張りましょう❣️
きゅうちゃん
Happy Valentine٩(♡ε♡ )۶
すご〜い!良く出来たカメラチョコですね〜
フィルムまで付いているとは〜〜
おとん、さすがのチョイスです( ꈍᴗꈍ)
来年はおかんに買ってもらえますように・・・
はっちゃん
カワ(・∀・)イイ敷物
(一度目)
昨夜、2021年2月13日23時08分の地震は、
10年前の東日本大震災の余震なのだそう。
巨大地震は恐ろしくて悲しい。
* *
それはさておき、バレンタインデーでっす。
カメラ型のチョコレートボックス、人気の限定商品
だとすれば、おとんは絶対欲しがりそう。
インドア派が、ますます外出に消極的になってる、
このご時世で、おかんに行ってもらえなければ、
ご自分で飄々と買いに行けちゃうのが、おとん。
本当にカメラみたい、なかなかの重厚感だし、
これは入手の甲斐ありましたねえ、映えるわー!
中身がコダック風パッケージのフィルム型チョコ、
ディテールへのこだわり。
きゅうちゃんチェックもスンスンスン☆と無事通過。
カメラちゃう?、舌ペロ。
カメラやん?、念押しする、きゅっち。
どう見てもカメラやで☆、更にダメ押ししてる、
すべてが、すっごく可愛くて。
ツーショット♪も仕上がり上々ね。
ちゅ~る もらおっと♪。
2008年02月14日 『はっちゃんのバレンタイン』の
みさこさんのプレゼント作品の、アイディアと技術
レベルの高さに感嘆しますよね。
エンジェルはっちゃんのアップリケの愛くるしさ。
敷物にご満足で、おとんがんばれニャ!だなんて
声掛けちゃう、はっち先生の表情も最高だし。
(23時59分)
(二度目)
2008年02月14日 『はっちゃんのバレンタイン』
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post-cac9.html
をご覧いただくと、はっちゃんが手を置いとられる
赤い包み、そのリボンをほどきプレゼントボックスの
フタを開けることができ、中には、LOVEが詰められて
いるのでした。
ハートがいっぱい、愛がいっぱい。
(0時19分)
んで、チョコ食べたあとは
きゅうちゃんにそのカメラを
プレゼントするのかしら(^^)