かわいく

お座りするきゅうちゃん。

トンネルをバシバシ攻撃して遊んでいます。

ガジガジ噛み付いて、

パンチして、

逆さまになって、じゃれながら……、

反対方向に、

寝返りをうつきゅうちゃんでした。

はっちゃんは、ラグの上で仰向きに寝ています♪2007年5歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★★★2021年度オリジナルカレンダーを販売中★★★※少しでも早くお届けできるよう、お振り込みいただいた旨をメールでお知らせいただきましたら、すぐに発送させていただきます※
★カレンダー値下げしました★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはじめました♪
きゅうちゃん日記★インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。
★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *★白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
★看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★5月21日発売「ネコまる」夏秋号
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
トンネル自体で遊ぶなんて、きゅうちゃんは斬新ですねー!
一歩先を行ってるのかしら?🤔
おすましきゅうちゃん。
今日のターゲットはおもちゃじゃなくてトンネルなんですね。
目の前にあるものに急に攻撃しちゃう・・あるある(笑)。
はっちゃん、寝姿も美しい・・☆☆
>おかんさま
お気遣い有難うございます。健康なのは両親に感謝です。
>ねこたちのママさま
猫さんたちがみんな元気だと嬉しいですよね。私も職場の猫友にカルディ猫バッグ買ってきて貰いテンションが上がっています!
>白猫ベルさま
ベルちゃんのお話し・・本当に運命ですよね。ベルちゃんに我が子になってくれて有難うっていう気持ちが凄く伝わっていると思います。
>あずうるさま
本当は色々叫びたくなる時もあるんです(笑)。
そんな時は帰宅後に「猫吸い」(猫のお腹に顔を埋めます)をしています。
今日はまた寒い朝です。ここに伺って仕事が始まります。
皆さま、いつも有難うございます。
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
きゅうちゃん、今日はおもちゃじゃなくて、トンネルにじゃれてるのかな。
カサカサ音がして、楽しいのかな?
ていていっ!やったった〜。今日はこのくらいにしておくか、って休憩してるのかな。
はっちゃん、ラグの上でまったりですね。
のんびり、ゆるゆるに、癒やされます〜♥
猫の日月間、いつもの年と同じようなイベントはできなくても、工夫して楽しくイベントが開催されていて嬉しいです。
ちよだ猫まつりもオンライン開催になってますが、デパートにショップが出てたり、イベントはオンラインで配信されていて視聴しています。
譲渡会もオンライン開催になっていて、台詞が入ってて可愛い♥素敵なご縁がありますように。
じゃがが食べてはいるものの、何かびくびくしてて心配です。どんちゃんとしーちゃんは、2時半にトイレに出て、しーちゃんはすっきりして帰ってきて一緒に寝ました(-_-)zzzぽかぽかで気持ちよくて、冬はそれが嬉しいです。
外猫たち、あと少しで春になるからね。
今日も出勤、寒いですが、きゅうちゃんとはっちゃんにいっぱい元気をもらって頑張ります!
今日もありがとうございます♥
きゅうちゃん、今日はトンネルと戦ってますねー♪
バシバシたたいたりガジガジ噛んだりと楽しそうです
ころんとひっくり返ったりしてご機嫌さんですね!
はっちゃんは、ラグの上でリラックスモード
仰向け寝が気持ち良さそうですね♪
おお!きゅうちゃん😊ピンクのトンネルを楽しんでますね😃✴️
きゅうちゃんの振り向いた姿からの一連の動作✨どれをとってもすべてキュートできゅうちゃんならではですね(*^^*)
はっちゃんは美しいお顔🐱で仰向き体勢🐾!品の良さと賢さが感じられてはっちゃんのレジェンドぶりに改めて感心させられます☺️
みわこ@奈良!さんへ
ありがとうございます♪ベルは生後10日くらいで家族になりました。
当時の事は今でも鮮明に覚えてます。
ミミちゃんに声色を変えて、かわいい、かわいいを言う気持ち💕すごーくよくわかります。私もそうです☺️
私達の方がたくさん幸せをもらい優しい気持ちにさせられ明るい元気をもらっているんですよね😊 にゃん🐱の力は私も素晴らしいと思います✨
きゅうちゃん!ピンクが背景に来ると、
あまーい感じになって美しさも際立ちますね💖
きゅうちゃんの穏やかな顔を見ると、
とっても安心します。
遊び道具としては、もちろん!
ある時は隠れ家、ある時は休憩所にもなってる大切なトンネルでしょ!?
そんなに叩いたり齧ったりして、大丈夫~?
これだけ手荒だと、長持ちしないでしょうね(笑)。
ピンクのトンネル、何個目?
寝返りするきゅうちゃん、赤ん坊みたいなかわいさですねー(´・∀・)
こんなかわいいのが転がっていたら、
もう何も手に付きませんよ~!!
おかんも、きゅうちゃんが可愛すぎてたまらんでしょうなー。
5歳のはっちゃん、行き倒れてるかと思った(゚A゚;)
寝転んでいても、目に力があふれてる!!
全てが美しいはっちゃま😍
ニャンドルになるべくして生まれてきたんだよね。
きょうも美猫のきゅっちはっちに会えて、テンション上がりました!
明日も、がんばるニャー☆
トンネルに入るのかな?と思ったら
お外からあれこれ遊んでいるんですね!
シャカシャカと音がするのも楽しいのかも?
はっちゃんってやっぱり口元が特に
最高の愛らしさだなあと改めて思います。
うーん、なんてかわいらしい💕
おかんさん、そうですそうです、
まだ練習中のうぐいすってかわいいですよね(*´∀`)
また寒くなってしまったので聞こえません。
きゅうちゃん
何かツボにはまったんでしょうか・・・(;・∀・)
カジカジ・・・楽しそう・・・
破けないといいんですけど
はっちゃんは
何を見てるんでしょう
じゃれじゃれしようとしてる?
きゅうちゃん、なんだか楽しそうですね〜。
一人遊びも楽しめるきゅうちゃん、ピンクもよく似合います。
はっちゃんのリラックスしてる姿もかわいいな。
今日の相手は…
ピンクのトンネルなんだね😊
「今日はこれくらいにしといたるわ‼️」
って感じかな😅
はっちゃん お手々がいいなあ。ラグの上でまったり!
イケにゃんですね。
きゅうちゃん 今日はトンネルにアタックなんだね。ていてい ガジガジ てやてや くるくる ぱたん 楽しんでるね。
きゅうちゃん かわいいねえ。
(一度目)
えーっと、坐っている時の、きゅうちゃんのお尻と
カーペットが接する部分は、どーなってるのかな?
2019/6/1『足をたれながら』ピンクの猫型爪とぎ
2台の間に手を入れてる、4枚めのお写真により、
段差ができて、短い黒半ズボンがあるとわかり。
黒シッポは付け根が太く、後ろに伸びるのと違い、
左に巻くとすべてが溶け合って見えるわけだ。
本日は、ピンクのロングトンネル自体をターゲット
に選択とは、新機軸じゃねえ。
はっちゃんは2007年7月18日『はっちゃんラップ』
じゃないかしら?
Yo! Yo! ♪チェケラッ チョ!!
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post-5877.html
(23時59分)
(二度目)
ゆみりんさん、お勤めを終えて我が家に戻られると、
きな子ちゃん、もな香ちゃんが、きっとお出迎えで、
抱きしめたり、「猫吸い」もさせてくれるのですね。
だからこそ、きな子ちゃんがご不調から回復されて、
よかったこと!
自分の猫が手元にいる頃に、私も波立つ気持ち
を和らげてもらってました。
2006/12/18「今日はおとんの膝の上から」では、
ニャニャニャのニャ、すっかり打ち解けたおとん
とぼく、だそうで。
おとんまふー、はっちゃんの後ろあたまに口をつけ、
息を吹き込ませてもらってる場面がありました。
ふふふ、息が熱いんですよねえ。
ただし、おとんはお礼として、はっちゃんチューと
見せかけて、はみー(甘噛み)していただく結末。
痛そうでも仲よし、おとん幸せ、よかったね、なの。
https://sky.ap.teacup.com/applet/hani/20061218/archive
(2時17分)