しっぽを立てて

ポーズのきゅうちゃん。

ステップから、ハチさんのランドリーボックスを見つめています。

少し、手を出して……、

押すなよー!押すなよー!(ひとりダチョウ倶楽部)

反対の手を出して、絶対に押すなよー!!

あ、落ちました。

慌てて飛び出してくるきゅうちゃんでした。

はっちゃんは、アヒルのランドリーボックスから飛び出してきました♪2013年11歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★★★2021年度オリジナルカレンダーを販売中★★★※少しでも早くお届けできるよう、お振り込みいただいた旨をメールでお知らせいただきましたら、すぐに発送させていただきます※
★カレンダー値下げしました★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはじめました♪
きゅうちゃん日記★インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。
★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *★白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
★看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★5月21日発売「ネコまる」夏秋号
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
ひとりダチョウ倶楽部!!面白いです🤭
きゅうちゃんは、ハチさんの中に入ったのではなくて落ちたのですね?😿
きゅうちゃんって、運動神経はいいほうなのかな?
赤いボンボンが、新しいおもちゃかと思いました〜🔴ハウスのてっぺんだったのですね。
何か可愛い〜。きゅうちゃんが狙ってるように
見えました♥
そして、お気に入りの、ハチさんのランドリーボックスに入りたいけど。おかんの押すなよー!押すなよー!の、ひとりダチョウ倶楽部に爆笑です😂押してないよ、押してないけど落ちちゃったね。熱湯風呂じゃなくて良かった〜😀
はっちゃんは、お気に入りのアヒルさんのランドリーボックスに入ってたのですね。アヒルさんを倒して出てきました。アヒルさん、アヘーってなってますね😁
ゆみりんさん、ワクチンの接種、無事に済まされたのですね。良かったです♥
そして、精密検査の結果も良かったとのこと、安心しました。みんなの想い、きな子ちゃんともな香ちゃんの想いも届いたのかな。嬉しいです。
近くからますますのエールを送ります。
今日も出勤、電車🚃普通に混んでます。。緊急事態宣言はどこへ??
明後日からは、少しの間在宅になりそうです。
通勤電車の中で、今日もきゅうちゃんとはっちゃんにパワーをもらいました。今日もありがとうございます♥
慎重派のきゅうちゃん、そーっと、そーっと
ハチさんのランドリーボックスを覗き込もうとやってたら
まさかの展開にびっくりしちゃったんですね
慌てて飛び出してくるところもかわいいですね♪
はっちゃんは、びょーんと飛び込んだアヒルさんからでてきたところかな?
よく、飛び込んで遊んでましたね♪
1枚目のきゅうちゃん、可愛すぎる~♡♡
おそるおそるハチさんランドリーボックスに近づいて、ちょっとびびりながら見てたらお約束のドボーン(笑)。怖かったよね。
そんなリアクションのきゅうちゃんも大好きです。
はっちゃんとアヒルさんはてっぱんな組み合わせですね。
かくれんぼが懐かしいです。
>キウイさま
有難うございます。ほどほどに頑張ります!
>chirurunさま
有難うございます。周りの医療関係者に聞いてもやはり2回目は来るらしいです・・副反応。早く皆様にも行き届きますように。
>ねこたちのママさま
いつもお近くからのエール、有難うございます。
毎朝のしーちゃん、じゃがちゃん、どんちゃんとの触れ合いお知らせ頂き安心して、ほっこりするのを日課にしています(笑)。
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
最初、ひとりダチョウ倶楽部……はぁ!?
って感じでしたけど、
あー!そうそう!!熱湯風呂の❗って、思い出しました(笑)♪
きゅうちゃん、大丈夫よ!
おとんおかんが押すのは、カメラのシャッターだから(笑)。
ステップからハチさんへ飛ぶと言うことは、
中へ飛び込むってことでしょう?
落ちましたって言うより、飛び込みました~だよね、きゅうちゃん❗
でも…慌てて飛び出したってことは、
想定外ってこと?
11歳のワイルドはっちゃん!
アヒルさん、盛大にひっくり返ってますねー♪
いつも思ってたけど、アヒルさん丈夫に出来ていたのですね☆
ゆみりんさん
日々、お仕事の現場は大変だと思います。
お互い、ねこたちの為にも元気でいましょうね。
お会いしたことなくても、
ゆみりんさんの雰囲気を想像しながら身近に感じてますよ~☺️
(一度目)
薄ピンクのキャットタワーのステップに手足3本を
残して、黄色いハチさんのランドリーボックスに、
そっ・・・と右手で触れるとバランス崩したかしら?
おっとッと!、すかさず爪出してギュッと掴まった
けど、上がってたシッポが下がるくらいビクッと。
押すなよー!押すなよー!(ひとりダチョウ倶楽部)
きゅうちゃんの持ちギャグになりますね。
絶対に押すなよー!!、右手を本棚に置いてから
左手を、そ~っ♪という安全策だったのに、ドカッ!
と落下でっか?!
泡を食って、はわわわ・・・、ガバー!
振り返って、びっくりしたー!
はっちゃんは、2013/7/1『ヤドカリはっちゃん』の
ように、アヒルさんに隠れて、おもちゃを飛ばして
もらっては飛び出したり。
2013/7/13『おもむろにやって来ては』のように、
アヒルさんのオレンジのくちばしを押し開いて
前傾してもらい、ガサッと体を突っみ、よっこいしょ
と入って、ホリホリホリホリ、掘ったど~~!!とか。
多彩にお遊びでしたね。
(21時35分)
あ~慎重にいったはずが
思ったよりも豪快に落ちちゃって
びっくりしましたね。
慌てて出てくるお顔が
「あー、びっくりした!」と言っているようです(*´∀`)
アヒルさん、逆さまになって
ちょっと苦しそうです~。
はっちゃん アヒルのランドリーから飛び出してきたのね。びっくりした顔してるね。
きゅうちゃんは 入るつもりはなかった?覗いていたら 落ちちゃった!びっくりしたねえ。
ひとりダチョウ倶楽部って😂
よかったきゅうちゃん、おでんじゃなくて😂
きゅうちゃん…
1人コントも出来るんだね😅
で…
「熱湯」は…無かったよね😅
おかん
ダチョウ倶楽部好きなんですか?
まぁ、お決まりのコントは面白いですよね😅
「吉本新喜劇」も お決まり‼️がありますよね😅
>みわこ@奈良!さんへ
おとんおかんが押すのは、カメラのシャッターだから…
大爆笑です🤣
きゅうちゃんのとっても慎重派のところ🐾私、大好きです⤴️
きゅるきゅるのお顔🐱おそるおそるの仕草✨母性本能くすぐられっぱなしです。
ひとりダチョウ倶楽部😊大笑いしました。おかん!ナイスです(*^^*)
はっちゃんはランドリーボックスからの華麗な登場🎶華やぎますね😃✴️
ゆみりんさんへ
ワクチン接種後も精密検査の結果も何事もなくて本当に良かったです。
ゆみりんさんの優しく、使命感溢れていて気遣いあるお人柄に励まされてます。Instagramにもいつもいいね!をもらって喜んでいます。
これからもお仕事大変だと思います。どうぞご無理なさないように。
そーっと慎重に行ったのに落ちちゃったのね。
びっくりしたねー。
はっちゃんはいつも大胆。
一気にズバッとですね。
きゅうちゃんの
ひとりダチョウ倶楽部〜〜ぷぷ
やっぱり落ちちゃったぁ
きゅうちゃん
ハチさんランドリーには
乗れないよぉっ
はっちゃんは
何があってもどーーんってカンジで
たのもしいですよ〜
ゆみりんさん、ワクチンや検査の結果、よかったですね。
お仕事をがんばっておられるゆみりんさんへの感染のリスクやストレスが少しでもなくなればと思います。