フェルトボールを

探しているきゅうちゃん。

キャットタワーから、本棚に右手をかけると、

ゆっくり両手をかけて、

飛び移りました。

本棚が気になっている様子。

本のすき間に手を突っ込んで、何かを探していると……、

ステップの上のおもちゃに気づきました〜。

ステップに移動して、おもちゃを狙って……、

きゅうパンチ!で仕留めるきゅうちゃんでした。

はっちゃんは本棚の上で、虫を見つめています♪2011年9歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
* * * * *↓オンライン猫写真教室の詳しい説明は
こちらをご覧ください↓
◉猫写真教室動画アーカイブ販売開始しました。
『アドビ無料オンラインセミナー』写真家が語る「物語を伝える」写真のつくりかたーネコ写真ー
★7月16日(土)20時〜21時
★ネコをかわいく撮影するための簡単なテクニックと、Lightroom Classicを使った基本的なRAW現像の方法をわかりやすく解説します。★【事前登録制】Adobeアカウントでログインしてお申し込みください。
* * * * *↓八二一の猫写真教室お申し込みは
こちらからお願いします↓
★★★2022年度オリジナルカレンダー販売中です★★★
★かべかけカレンダーと卓上カレンダーの2種類です。
★SHOPページの説明をご一読いただきショップサイトからご注文ください。
* * * * *<<八二一の写真教室/受講生募集中>>★NHK文化センター梅田教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 大阪梅田・月2回(第2・4日曜 10:30~12:30)★NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 兵庫西宮ガーデンズ・月1回(第1土曜 10:30~13:00)★名古屋・栄中日文化センター(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。
* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはこちら♪
★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんツイッター★八二一ツイッター
今日は、ブルーのフェルトボールに夢中になってるきゅうちゃん
一生懸命に本棚を探してる姿がかわいいですね♪
見つけたら速攻でパンチを決めてご機嫌ですねー。
はっちゃんは、真剣な眼差しで虫を見て
獲れるものなら獲りたいって思ってるのかな?
キャットタワーのふちで落ちそうで落ちない
ブルーのボール、やっと見つけた!
見ないでていていするバナーのきゅうちゃん、
お顔が見えなくてもかわいいのがわかります。
はっちゃん、ちょとお口が開いてます?
ブルーの素敵な首輪がちらりと見えます。
見上げるにゃんこのお口(三角形😄)ってとっても愛らしいですよね😊
はっちゃんもきゅうちゃんもすごく⤴️⤴️可愛い~~
きゅうちゃんのおもちゃを見つけたときの心の動きが良く分かりますね☺️
ブルーのフェルトが爽やかで相変わらずの本棚に理路整然と並ぶ本に美しすぎてため息😍が出ます‼️
きゅうちゃん、ボール探してるのね♪
本棚の隙間を探したり、可愛すぎる〜。
後ろ後ろ〜って教えてあげたいわぁ。
バナーの、見ないで手だけのばして、テイテイしてるのも可愛すぎます♥
はっちゃんは、虫を見上げてるのね〜。
あぁ、虫になって、見つめられたいです。
雨で不安定なお天気ですが、きゅうちゃんとはっちゃんに会えて気分は爽やかです。
今日もありがとうございます。
フェルトボールを見つけた時のきゅうちゃんのお顔ったら!
一生懸命探してたから見つけられたんだよねー。
よかったね、きゅうちゃん。
はっちゃんは何を熱心に見つめてるんでしょう?
気になるなー。
おかん作の涼し気なブルーの
フェルトボール🔵ですねぇ
きゅうちゃんが本棚に渡るときの
右手と左手があまりにもまっすぐで
不思議なカンジです(≧∀≦)
はっちゃんが
きゅうちゃんを見てますよ〜〜〜(=^・・^=)
はっちゃん 見上げてるお顔 ぐ~ですよ。
きゅうちゃん 見つけたね。ていていみつかってよかったね。
「おもちゃを探して大冒険」かな😅
きゅうちゃん見つかって良かったね😊
その後は…ハッスルして遊んだのかな…?
今日はチルンの皮下点滴に行って来ました。
プルプル震えながらだったので「ドキドキしてるんやな」と言ったらスーパードクターから「心拍数は普通」と失笑されました…飼い主は心配なんだけど案外大丈夫みたいです😅
お目目まん丸、お顔はお子ちゃまのままのきゅうちゃん。カラフルなボールとピンクが沢山の背景が良いなぁ・・
確か、ちびっ子の時は本棚に乗るのもビビっていたのに・・目頭熱です、おかんさま🤣🤣
はっちゃん、ちょっと見上げたお顔が、んぁ〰って力がちょっと抜けた良いお顔です❤️
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
(一度目)
はっちゃんは2011/08/21『本棚の上で』
友だち(虫)を手痛く歓迎中……、いなくなった、
の時でしょうか?
今回のお写真のご様子ですと、その一週間後、
2011/8/28『皆さんご一緒に』息止め競争、
の方が近いのですが。
デスク上の白い本棚にいらして、首輪も共通の、
West falen stoffe[Mushroom Collar]青タイプ、
ドイツ製ファブリックの名前、すっきり明るい
ブルーにイエロー、グリーン、ホワイトの模様
https://horishoten.shop-pro.jp/?mode=srh&keyword=Mushroomです。
きゅうちゃんは、桐山暁さん作の青く美しい地球
みたいなフェルトボールと。
見失ったら探しに行くのも遊びのうちよね。
本棚の隙間を、ここかニャ~?とか、可愛さを
振りまいてくれちゃって。
あれニャ~!!と発見して、直接攻撃はせずに。
一段下のステップに身を隠した上で、じ~っ・・・。
お顔は潜って腕だけ伸ばしてパンチというのが
お好きでしたが、本日はお顔も出しての、べしっ。
と思ったらバナーでは見ないで、ていていてい!
この薄ピンクタワーにて、パンチしているときに、
おもちゃを見ずに顔が隠れてしまうところが
おかんのツボで。
2022年4月22日『ねずみのおもちゃが乗った』
2021年12月29日『もういくつ寝ると』
2021年3月27日『キャットタワーの』などですね。
(23時31分)
Haruさん、ああ〜、ややこしくてごめんなさい。
この美しいフェルトボールは、おかん作ではなく
桐山暁さん作のものなのです〜。
以前買ったものを出してみました。
あずうるさん、なぜか桐山さん作とわかっていらっしゃって
さすがすぎます(笑)。
ときどき、おかん作じゃないフェルト作品が登場しますが、
イベントで買った桐山暁さんのものか、
クリスマスプレゼントにいただいたサンタのおじさん作(←ほんとにおじさんが自作)
のものです〜。