きゅるきゅる

アップのきゅうちゃん。

実は、こんな感じで、おかんのパソコンの裏にいます♪

そこで、おもむろにあくびを開始して……、

けっこう派手なへん顔!からの〜、

あくびMAXで、おひげもアゲアゲ↑です〜♪

あくびが終わると、お口を閉じてクール顔。

何事もなかったように、おすまし顔に戻るきゅうちゃんでした。

はっちゃんもおひげアゲアゲで、大あくびしています♪2007年5歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
* * * * *↓オンライン猫写真教室の詳しい説明は
こちらをご覧ください↓
◉猫写真教室動画アーカイブ販売開始しました。
『アドビ無料オンラインセミナー』写真家が語る「物語を伝える」写真のつくりかたーネコ写真ー
★7月16日(土)20時〜21時
★ネコをかわいく撮影するための簡単なテクニックと、Lightroom Classicを使った基本的なRAW現像の方法をわかりやすく解説します。★【事前登録制】Adobeアカウントでログインしてお申し込みください。
* * * * *↓八二一の猫写真教室お申し込みは
こちらからお願いします↓
* * * * *<<八二一の写真教室/受講生募集中>>★NHK文化センター梅田教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 大阪梅田・月2回(第2・4日曜 10:30~12:30)★NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 兵庫西宮ガーデンズ・月1回(第1土曜 10:30~13:00)★名古屋・栄中日文化センター(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。
* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはこちら♪
★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんツイッター★八二一ツイッター
きゅうちゃん、爽やかなおすまし顔からの、
あくびMAですね〜。
おひげアゲアゲで、たてがみみたいに綺麗に広がってますね〜。
お耳がスコ耳になってて、かわゆいなぁ〜。
はっちゃんも、おひげが広がって、あくびMax。
上顎の黒ポッチ、いつも注目してました〜。
うふふ。また見れて嬉しいです。
雨は降っていないけど、何か蒸し暑くて💦💦
暑いよりも寒いほうがいいかなー。
冬になると、暑い方がいいと思ったり。
なかなか難しいです。
きゅうちゃんとはっちゃんにパワーをもらいました。少しゆるゆると過ごしたいと思います。
今日もありがとうございます♪
パソコンの裏でかわいくお座りしてるきゅうちゃん
ふあっとあくびが出だして
変顔も披露しながらのあくびMAXが気持ちよさそうです..
その後のクールなおすまし顔とのギャップもいいですね♪
はっちゃんもあごが外れそうな大あくびが出て気持ちよさそう〜♪
あまりに大きなアクビだったので
見ていたらふたりのアクビがうつりました。
夕方ですけれど眠くなりました。
そろそろ夕ご飯の支度を・・・ごはんの・・・ごは・・・(=_=)
きゅうちゃんのあくびの一連の動作💞
いつものフィニッシュにニヤニヤしています。
可愛い~きゅうちゃんならではですね😊すごく和みます🎵
はっちゃんはトレードマークのクロポッチを見せての大あくび😄それでもお目目が存在感あってはっちゃんらしいです😍
細い目のかわいいアップの
きゅうちゃんをーーーー
スマホの画面を伸ばしてもっとアップにして
見ました〜〜〜ヽ(^。^)ノーーーー!
おかんのパソコン💻は木目?
きゅうちゃんの変がお、へんがお(≧∀≦)
はっちゃんの耳はピーーーン
きゅうちゃん、はっちゃん
やっぱりあくびがうつりましたぁ
(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!
はっちゃん きゅうちゃんのあくび!気持いいねえ。かわいいねえ。
思い切りの大あくび!あくびのあとは すっきりしたでしょうね。
おひげ 素敵!
きゅうちゃん、おひげあげあげ😆
あくびも豪快にお約束のキバちらも〰
はっちゃんなんて、滅多に見れないお口の中の黒ポチまでご披露❗️
歯は大事ですねー二人ともおかんさまの歯磨きタイムのおかげですね💕
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
狭いところにいると落ち着くのかな?
なんだか、きゅうちゃん、楽しそうです。
リラックスして大あくび。
おひげが花火見たいですね。
はっちゃんの上あごの黒ポッチすてきだなー。
(一度目)
はっちゃんは2007年5月 9日『なにげにプチのび』
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/post-7ffa.html
の続きでしょうか?
黄色いアヒルさんと緑のカエルさんが、くっついて
並んでる前で。
今回は大あくびなさってるお写真ですが、ピンクの
きれいなお口に合わせてらっしゃるのか、
ALEXANDER HENRY FABRICのSuperstripeという
首輪(堀商店製)ピンクタイプを着けておられるのも素敵。
きゅうちゃんのあくびも慎ましい、ふあ…から展開、
あ~・・・☆、全部見せの、あ゛~っ!!
何事もなかったごとく、ぱくっ♪と回収しちゃうのが
大好きだわ。
おかんデスクで、きゅっちが隠れる盾のような
オールインワン、本日はイエローに見えてます。
2022年5月20日『おかんのパソコンの』にて、
パソコンが壊れて新しいiMacになりましたと登場、
6月12日『デスクの上の』でも拝見しましたが、
ピンクを選ばれたのだと思っておりましたが。
* *
おかんさま、お返事ありがとうございます。
桐山暁さんは、ご自分で染色からされるので
いっそう美しい色合いなんですよね。
(23時59分)
あずうるさん、そうなんです。
以前登場したパソコンは、ピンク色だったのですが、
よく覚えていてくださいましたね。
実は、おとんとおかんのパソコンが両方壊れまして、
急遽、iMacを2台購入したのですが、
おかんのカスタマイズでオーダーした黄色は、
上海ロックダウンの影響を受けて
いつ届くかわからないということになり、
おとんのピンク色のほうが先に届きまして、
その間、ピンクを借りて使っていたのでした。
結局、3月末に注文した黄色は3ヶ月かかって、6月末に届きました。
おとんがピンクを選んだのは、iMacが人気で
おとんの第一希望のオレンジが選べなかったので、
黄色と相性のよいピンクにしたのでした〜。