にゃんこなべに

ほっこり入っているきゅうちゃん。

カボチャの飾りは、ダイソーで買いました。かわいいです(笑)。

にゃんこなべの中で、

思いっきりあくびをしたら……、

フチにあごのせして、

ウトウト……、

そのうち、いつものように肉球窓から、

白い手を出して寝るきゅうちゃんでした。

はっちゃんも同じように肉球窓から、大きな白い手を出しています♪2014年12歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
* * * * *<<八二一のペット写真教室/神戸教室10月11月2回の短期講座>>
★デジタルカメラの操作や撮り方の基本を、初心者にもわかりやすく解説します。
たくさんの作例を見ながらペット写真のコツを学ぶ、楽しい写真教室です。
ペット写真のスキルアップを目指す月1回、計2回の講座です。★2022年10月16日(日)10:30~12:00
★2022年11月20日(日)10:30~12:00
★受講料:6,644円(会員)、8,008円(一般)
★場所:
NHK文化センター神戸教室★募集は
インターネットまたは、電話(078-360-6198)にて受付。
* * * * *↓オンライン猫写真教室の詳しい説明は
こちらをご覧ください↓
◉猫写真教室動画アーカイブ販売開始しました。↓八二一の猫写真教室お申し込みは
こちらからお願いします↓
* * * * *<<八二一の写真教室/受講生募集中>>★NHK文化センター梅田教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 大阪梅田・月2回(第2・4日曜 10:30~12:30)★NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 兵庫西宮ガーデンズ・月1回(第1土曜 10:30~13:00)★名古屋・栄中日文化センター(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。
* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはこちら♪
★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんツイッター★八二一ツイッター
ハロウィン仕様になったにゃんこなべにご機嫌で入ってるきゅうちゃん
おもいっきりあくびをしたら
ウトウト..眠くなってきたんですね..
気持ちよさそうなお顔してますね〜♪
リラックスしたら肉球窓から手を出して寝るのが
きゅうちゃんスタイルかな..
はっちゃんもにゃんこなべに入ってくつろいでますね
マシュマロみたいな大きな手が魅力的です!
わー、にゃんこ鍋がハロウイン仕様になって
なんだか楽しくなりますね🎃
おかんさんはダイソーでもかわいいものを
見つけていらっしゃるのがお上手です。
今年もまたハロウインの仮装が色々見られるかな?と
今からワクワクします。
にゃんこ鍋の穴は本当に素晴らしい♪
みんな思わずかわいいおててを出しちゃうんですね。
すでにハロウィン🎃仕様になったにゃんこ鍋、きゅうちゃんもハロウィンがわかってるのかな〜。ますますお気に入りの場所になりそう。
DAISOで売ってるんですね。おかん、かわいいものを見つける天才ですね〜。
そして、おしゃれな飾り付け。
きゅうちゃんもはっちゃんも、にゃんこ鍋の窓から手を出して、思わず握手を求めたくなってます。
まったりと、気持ち良さそうですね。
しばらくハロウィン🎃を楽しめそうで嬉しいです。緑のモンスター、きゅうちゃんお気に入りなんですね。怖がるかと思ったら、自分で持ってくるくらいお気に入りとは✨
たくましくなったなぁ。
テーブルフォト教室のご案内を発見しました!!
とってもおしゃれで、心から行きたすぎるのに用事があって。。どこでもドアが欲しいです。
すごい雨ですが、いっぱい癒やされてます。
今日もありがとうございます。
もう…すっかり…きゅうちゃん家は…
「秋」なのですね😊
季節によって色々変えるのって楽しいですよね😊
きゅうちゃんも…そろそろ…冬仕様の毛になっていくのかな?
はっちゃん 眠いのね,大きなお手々を出してう=ん 眠いんだよって?うん そのお顔は 眠いね。
きゅうちゃん すっかり秋だね。 やっぱりお手々を出して 寝ようかな. う~ん 眠いなあ。にゅうと窓から手を出して ぐう~。
にゃんこ鍋のハロウィーン仕様🎃❇️今日もおかんセンスが光ってますね😍
しかも素材がDAISOなんて❕私もDAISOに行ってみようと思います。
きゅうちゃんもはっちゃんもにゃんこ鍋の肉球🐾窓から可愛い白いお手手を出してくれてますね~癒されます🎵
おかん、コメントありがとうございます🎵てっきりまたおニュー✨のベッドを購入されたのかと思いました。オフホワイトにグレーのドット柄は爽やかで上品でキュートなきゅうちゃんにぴったりですね😊
台風が去ってやっと今日は蒸し暑さがなくなりました。秋仕様の楽しいハニ家の設えを見ていると季節感を味わえます🍁
(一度目)
はっちゃんは2014/3/18『今日のにゃんこなべの』です。
入学式敷物(2009年4月9日『ぴかぴかの1年生』
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/post-34bf.html)
の満開の桜の木を、すっかり隠してるのが、
あんかの、もちはったんでして。
わずかに茶色い幹の一部しか見えません。
肉球窓からは……、もっちり・・・♪、ご自慢の大きな
白いお手々を出してくださってますけど。
大急ぎで握手をお願いしましょうね。
だってじきに、ひっこめてしまわれますのよ。
なんとか秋らしい秋を引き寄せたくて、デスク周りの
装いをハロウィンの彩りにしてらっしゃいます。
ぼくが入ると完成するニャね、どう?
むっふ♪で、ご機嫌なきゅうちゃん。
あくびして、あご乗せして、ウト~・・・♪。
仕上げに、肉球窓からお手々。
(23時57分)
皆さん、コメントをありがとうございました!
秋っぽいリースは、ナチュラルキッチンで買いました。
ねこたちのママさん、テーブルフォトは、月1回ぐらいの不定期なのですが、
今後、ちょこちょこ開催していこうと思います。
ご無理のなきよう、ご都合が合いましたらぜひ〜。
そして、お誕生日おめでとうございます!
パワフルで楽しい一年でありますように♪
白猫ベルさん、ちなみにフリースやひざかけ類は、ほとんどが
ブルーブルーエという雑貨屋さんで買っています。
とらだんごさん、にぎっていいよ〜♪