
おとんのカメラバッグに入ったはっちゃん。

ほう、

なにやら、ごそごそと体勢を整えて……、

なるほど、そういう過程を経てどや顔に!
↓人気ブログランキングへ
*はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *●名古屋・栄中日文化センター:八二一の猫写真教室
受講生募集中です●★毎月第1、第3日曜日
★時間:午前の部:10:30~12:30(講座番号:1-70-134-0)
午後の部:13:30~15:30(講座番号:1-70-135-0)
★受講料:3ヶ月更新 15,750円
★継続して受講いただける写真講座です。
毎回、作品を提出する合評会と、八二一の最新作写真を見ながらの
撮り方の解説など。
わきあいあいとした楽しい講座です。講師は一人です。
★ お申し込み詳細は、 電話 0120-53-8164
もしくは、
栄中日文化センターサイトにて。
● 2月21日発売☆新刊『はっちゃんのなんでもお悩み相談室』好評発売中。
(左右社:1,365円)
* * * * *● ワンちゃんネコちゃん、もっと好きになる!
マイ・ソニー・クラブ写真塾web連載中。
* * * * *● はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もこっそりツイッターはじめました。
★外猫ブログ
『毎日が猫曜日』はこちら
ちったーから飛んできました!
コンパクトはっちゃん めっさかわいい~~ん(♥3♥)
はっちゃん大好き
м_∧
(=`・ω・)どや顔可愛い~
はっちゃんちは、いつもすっきりしてるよねぇ。
だから、おかんさんのように、
はっちゃんも、収納名人!なんだにゃ~。
ど~よ、って、はい、恐れ入りました。
ピシッと決まってるね、はっちゃん。
だけど、その中が毛でどうなっているかちょっと心配です。
はっちゃんはドヤ顔だけど(^_^;)
なるほど、なるほど、セットの仕方わかりました。
はっちゃんの どや顔たまりませんね!
整いました!!
綺麗に収まりましたね。どや顔素敵❤
(一度目)
入ったどーのお顔は満足そうだけど、実はまだしっぽがぐるり。
方向転換の最後に残ったのを、するりと引き込む場面ね。
デジタル一眼を望遠レンズ付きで持ち運ぶバッグの間仕切り、
この窪みが、しっぽを収納するのに便利だニャ、よいしょ。
ここでお手々を使って隙間を広げてるのが、すごいニャろ。
ぎゅむ、ぎゅむとなりながら、細かい微調整も済ませたうえで、
見栄えよく✰完成✰したので、堂々の、どや顔なの。
ど~よ、とダメ押ししたくなるほど、もう大評判の仕上がり。
クッションの効いたカメラバッグに入るのは、楽しいニャー。
絶賛の嵐を浴びるスターは、やっぱりぼくだよニャー。
★八二一もこっそりツイッター、
GANREFに子鹿の写真アップしました。
http://t.co/by40L7g 2011年6月28日2:39
はっちゃんが、毛皮を脱ごっかなーと思案してた、あの暑さ。
6月24日金曜、奈良へ撮影のために遠征した、おとんの成果。
『木陰の子鹿』、『光の中で』、午前の強すぎるほどの太陽が、
柔らかく木漏れ陽となり、可憐な小鹿さんをそっと遠くから…
いかにも華奢で繊細な姿は、この時期、この場所でないと。
(7時53分)
小さな空間にもきっちりと収納できるのね。
どや顔もいいけど、お手手の上のお肉だぶついていない?
中の人、そのお肉も収納して。
はっちゃん、なるほど~!バッグインされはるときは、大事なお尻尾さまもきっちりすっきり納めなあかんと、どや顔も決まらないのですね~(^^)
それにしても、はいったど~のショット、まるではっちゃんがパレードオープンカーに乗ってるよ~に華やかに見えてます~(^^;)
この上品な赤の似合うこと、似合うこと!
まるで、最初からはっちゃんの為の
おうちのような・・・。
ネコさんが、居心地がいいように
モゾモゾするのってすっごくかわいいと思います♪
んで、お手手はど~なってんでしょか?白いお足が見えるんですが、収納状況は!?おせ~て、おせ~て。
なるほど、なるほど(^^♪
はっちゃんのドヤ顔、可愛いな(^^♪
えっと~、個人的には~しっぽは収納していただかなくてもよろしいんですが~(笑)。しっぽ大好き♪もっと見せて~♪
きれいにバッグの中にはいってとってもうれしそう~。
うまく手を前できちんと組んでるのかな・・
すごくお行儀がいい「収まり方」をしてますね。
ほぉ!そんな過程があったとは!
はっちゃんのどや顔スッキ~(///ω///)♪
ぬはっさん、すご~い!ギザ耳はっちゃんの顔文字ですねo(*'o'*)o!
おさまるまでが分かったよ~
おとんさんのペンタブブロック、カメラバック、やっぱり一緒に写真撮って編集したいのね~
カメラニャン目指してる?
カメラバッグがあったら、まず入らねば!
黒白はっちゃんと赤と黒のカメラバッグが映えるわぁ(*^_^*)
どや顔!ははぁ~参りました~
はっちゃま、私も一緒のバックに入れて~~~!
はっちゃんとらぶらぶしたいなり。
なに?おかんじゃないといや?
そやろね。。ざんねん。
仕切り直して、完璧なお姿で収まってのどや顔。
更に「どや顔度」が増しておりますなぁ。
毎日が猫曜日、ハニさんらしい、ハニさんの魅力に溢れた
作品達がいっぱい。
にゃんこちゃん達でけでなく、小鹿さんも美しい・・・。
得意そな顔が、かわい。その上、クロスした前お手手。並じゃなくかわいいですっ!
どーよ、って大したもんだよ、はっちゃんは。
とてもきれいに入りました~。
軟体はっちゃんだから
そのように収納できるんだね。
私だったら・・・
あっちこっちがツッテ大変だわ(笑
って・・・
そのバックには片足くらいしか入らないか(焦
もう、完全にはっちゃん専用のカメラバックだね~。
未使用時のみ、おとんさんに使用権有とか。
お願いはっちセンセイ!!
ばあばに上手な収納方法をおしえてください!!!!!
完成時のキラキラどや顔、カワイイですね(*^_^*)
ところで おとんさん、カメラバックにカメラは しまってるんですか?もう、すっかり“はっちゃん収納バック”になってますね(^O^)
自慢げなドヤ顔。
でも決まってます。かっちょいい~♪
ぬはっさん、すご~い!その2。
ほんとだ!耳ちょっきんになってますね♪
ナイス顔文字~( ^^)Y☆Y(^^ )
はっち先生に教わる、きっちりしっぽ収納術
体を納めた後、しっぽをしまうのがコツだったんですねぇ
ナルホド
そして、この「どや顔」
会心の「どや顔」なんですね