おかんデスクから見上げると……、

チラ見えはっちゃん。こ、これは……と、

立ち上がって覗くと、スキャナがベッド化していました。

いえ、いいんですよ。この違和感ナッシングのはまりっぷり。
存分にお乗りください~。
↓人気ブログランキングへ
*はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *● 2月21日発売☆新刊『はっちゃんのなんでもお悩み相談室』好評発売中。
(左右社:1,365円)
* * * * *● ワンちゃんネコちゃん、もっと好きになる!
マイ・ソニー・クラブ写真塾web連載中。
* * * * *● はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もこっそりツイッターはじめました。
★外猫ブログ
『毎日が猫曜日』はこちら
5キロ超にどっかりと載っかられて、
スキャナーは大丈夫なんでしょうか?
チラ見えはっちゃん!
スキャナの上って涼しいの?おかんさんに見つかるように
わざと尻尾出してるとか(^u^)
はっちゃん、ほんまに意外な場所確保しても 前からここにいたで~☆な感じで馴染んではりますね~。
myuよさん、金魚ちゃんのご冥福を心からお祈り申し上げます…ほんまに同い年アトム姐さんと一緒に仲良くされてはると思いますよ…(:_;)
あずうるさん…入院されはったとはびっくりいたしました。
心からお見舞い申し上げます。
思わず「あずうるさんが入院されはったって…」とつぶやいたら、うちの猫が心配そうにずっとそばにいてくれてます…。
どうか術後経過順調で、一日も早く退院されて、ご飯が沢山食べられように…。
猫ともども願っております。
また暑い日々、退院後も無理なさらずに弱冷に頼りつつ、お身体十分ご自愛下さいね。
(一度目)
おかんのデスクサイドの本棚最上段ですか?
ネコさん雑誌コーナーの上、お耳としっぽを、ちらって!
この位置ですと、はっちゃんも愛玩物のひとつとしてしっくり。
かわいい紙ものに手出しをされなくて、よかったです。
今は冷んやり床より、もわっと暖かい天井近くがいいニャ。
スキャナをベッドに、寝ながら、おかん、お仕事応援してるでー、
と、しっぽでエールを送ってるの。
3枚めの写真で座っているのは、はっちゃんのあみぐるみです。
1年2か月近く前のtwitpic、おかんのかお見てるにゃう
http://twitpic.com/1pd5rp 2010年05月20日20:31
でも、棚にいますけど、2008年6月 6日のはっちゃん日記、
『トラジとまたタビとはっちゃん』のページ(棚からマードックの
フィギュアを落下させて、おやおや、の回。)から、漫画家
市川ヒロシ先生のブログへのリンクで、ご訪問時のお写真と、
このプレゼントのあみぐるみが見られます。
twitpic、窓辺でまったりにゃう…
http://twitpic.com/5ncadb 2011年7月9日13:23:29
カウンターのカラフル敷物は、この水色部分が涼しげで素敵。
私はビルディングの外壁にできる光の縞模様が好きなので、
今朝の、真夏の強烈な太陽には、痺れました。
川もきらきら、緑濃い木々、カメラがなくて残念でした。
* *
おかんさま、ご心配かけたくなくて、事後報告でしたが、
お見舞いのお言葉ありがとうございます。
昨日のオペだったんですよね、と声をかけられたくらいの、
回復振りですよー。
もともと体調は悪くなかった(というのもおかしいですが、)ので、
1~2時間の睡眠が、何度も、うまく訪れてくれましたし、
病室で時間をもてあますのでは、との予想も良いほうに外れ、
三泊四日は、あっけなく終りそうです。
やはり、はっちゃんが心の支えになってくれてますからねー。
楓猫のおかんさん、ありがとうございます。
それにしても、カリカリの敷き詰められた箱は二重底?の、
発想が楽しいです、山吹色の小判がぎっしりで重そう。
ご助言も慎んで承りました。
みわこ@奈良!さん、ありがとうございます。
文章を注意深く読み込んでくださって恐縮です。
実際、体験してみると、成る程こういうことかとわかりますね。
ふふ、相方は部屋の掃除もしてくれたそうですわー。
(7時47分)
まるで置物のようにいますね( ´艸`)
はっちゃん色んなところにいるから、
どこ?ってならないのですか(☆。☆)
ちらっと見えたシッポが可愛いな…と思ったら
はっちゃん、なんでもベットにしちゃうのね(^^♪
人生いろいろなれど、ある日上からはっちゃんが降ってくる…かもしれない心配はさすがにおかんさんしか出来ないですね。ホンマに落ちてこないのかなぁ?
あずうる様、驚異の回復の影にはっちゃんパワーあり、ですね。
今日も暑い、というか熱い!電力はちゃんと実は足りているそうです。見てないテレビやらは消すとして、クーラーは上手に使いましょうよ~!ホンマに。
はっちゃんコーナーに本物のはっちゃんで、まったく違和感なし。
ついでにスキャンしちゃってください。
あずうるさん、お大事になさってくださいね♪
はっちゃん、また新しい寝場所を見つけたんですねー。
乗ってみたらちょうどよかった。なかなか気持ちいいし・・・
みたいな感じだったのでしょうか
かわいいもの満載の棚に
一番かわいいコが乗っていますね。
しっぽの先が~O(≧∇≦)O
あずうるさん、術後は
無理なく、でも動かないと
内臓の為にもよくない、と私もその節は
翌朝からガラガラと点滴を引きずって
歩いておりました。お察し申し上げます。
どうか涼しいお部屋で
お大事になさってくださいね。
はっちゃんのコーナーに
本物のはっちゃんも
ディスプレイ・・・?
>myuよさんへ
金魚さん長生きだったのですね・・・
我が家も金魚すくいで救出した金魚が
育って卵を産んで・・・
どんどん増えて今は100匹超えですが
どの子が亡くなっても悲しいです。
今頃 我が家のチャーママや
アトム姐さんに追いかけられてないと
いいのですが・・・
>あずうるさんへ
えぇ~入院&手術・・・
大丈夫ですか?
くれぐれも無理はなさらにように・・・
クーラー使ってもいいのでは・・・?
どうぞお大事に・・・。
ちらちら王子★
あずうるさん
経過順調でよかったです★
夏の入院は幼い頃交通事故で3ヶ月間味わいましたよ・・
そのときでさえ、あついなぁ、お外見たいようなどと考えて
手鏡を使って廊下の様子を見ていたことがありました。
当時5歳・・・・・・・
退院した時は秋。そして恐怖のオイルショックの幕開けでした。
あずうるさん、術後はけっこうしんどいですから
クーラー使ってゆっくりすごしてくださいね。
スキャナをベットにするなんて。
夏用寝床を一つ確保だね。
でも、次に使用する時に、正常に動くのかしら?
おうちでカプセルホテルごっこですかい?はっち先生。
スキャナーの寝心地って如何なもんでございましょうか?快適なら我が家にも導入してみようかなぁ?人間用に。
昨日の金魚ちゃんの死亡に関するコメントに、早速温かいコメントを返してくださりありがとうございます。家の敷地内に葬りました。お線香もあげました。
miumiupiさんも、同じ年の金魚ちゃんと、アトム姐さんと仲良くしているよね。そう信じたい。天国で幸せにね。
早速、アトム姐さんが迎えに来てくださると思います。
今日のはっちゃんは、はっちゃんの写真に囲まれて、スキャナーのベッドですか。スキャナーが心配です。はっちゃん重いものね。
置物とかぬいぐるみと同じ感覚?(笑)
見た目気付かなそーだなぁ(*^o^*)
スキャナーも、はっちゃんにかかれば立派なベッドに
全体が写った写真でも、違和感ナッシングですね
前日のくるしゅうない座り
この溢れんばかりの貫禄は、やはりおとんさんおかんさんの影響が大きいかと(笑)
蝶よ花よお坊ちゃまよ。。。と育てると、自然と身につくものなんですねぇ
myuよ様
金魚ちゃんとのお別れ、さぞお辛いことでしょう
心中お察し申し上げます
23年間、幸せな猫生だったことでしょう
お疲れ様でした
あずうる様
入院されていたとは・・・!
この暑さです。くれぐれもご無理なさいませんように
こんなときですもの
クーラー解禁で、ゆっくり養生なさってくださいね
お掃除までしてくださる相方さんが、本当に羨ましいです
chirurunさん、みゅうらぶさん、温かなコメントありがとうございます。23年間も生きたのですから、よかったとしなくては。
敷地内に葬り、お線香もあげました。
金魚ちゃんを失ったけれど、あたたかなみなさまのことばを糧にして、金魚ちゃんも天国に行ってくれたと思います。
天国には、アトム姐さんもいる事だし。