用意してくれた、ぬっくの水を

飲むはっちゃん。でも、ぬく水さん……、

ちょっと遠かったかも……(笑)。
↓人気ブログランキング
*はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *
にて、web上の写真ギャラリ―開催中です♪
『はっちゃんのなんでもお悩み相談室』(左右社)から、選りすぐりの
はっちゃんの写真館(1)
『はっちゃんの明日元気になあれ』(朝日新聞出版)から、選りすぐりの
はっちゃんの写真館(2)
大きいサイズで、ぜひご覧ください!● 2012はっちゃんCALENDAR2種類発売になりました!▶情報コーナーへ
(←アマゾンでは肉球サインカード付き)(TOKIMEKIパブリッシング)

(←書店でもご購入いただけます)(労働教育センター)
● 10月5日(水)より、
はっちゃんオリジナルカレンダー2種類
通販開始いたしました♪
* * * * *★★★日替わり鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』はじまりました。★★★

* * * * *
● はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もこっそりツイッターはじめました。
★外猫ブログ『毎日が猫曜日』はこちら
今年も終わってしまいますね。
毎日はっちゃんの元気な姿を届けてくださり、ありがとうございました。
来年も再来年もずーっとずっと元気でいてね。
年明けにアトム姐さんのお姿が見られないのがとてもさみしいです。。。
はっちゃん、若干ムリして飲んでる?(笑)
ぬくーいお水はおいしいかい?(♥´艸`)
正面から見ると普通なのに、横から見ると、あらら亀ハッチになってますね(^。^;)
やっと今日で仕事納めです。
家も会社も掃除してません(T_T)年賀状も書いてないー。
頑張ります!
蓄音器に耳を傾ける犬のニッパーが登場する
絵画『His Master's Voice』
を思い浮かべます。
でも、はっちゃんは、その距離にけげんそう。
はっちゃんとおとんの距離はまだまだ険し。
トムとジェリーのように、なかよくけんかしましょう。
でもでも、BOSEに水がかからないかとっても心配。
いまごろは、たくさんの壁にあたらしいはっちゃんカレンダーが飾られているのでしょうね。
先日お届けくださったはっちゃんカレンダーのお贈り先からお手紙が届きました。お手紙を拝見し、涙がこぼれました。今年の春にお送りくださったカレンダーのはっちゃんは、人生の大きな場面で大きなこころの支えになっていました。
はっちゃんは、はっちゃんの知らないところでたくさんのひとのこころの支えになっているのですよ。
ありがとね はっちゃん
マゴクラフトさん
はじめまして。
とらだんごさん
おおそうじは、あっちをみたりこっちをみたりなので
ラジオが重宝しますね。
懐に猫で大掃除ですか。考えましたな。
あー、わたしの大掃除が進まない。どうしましょう。
ああ、お座布団をもうちょっとだけ前へ・・・!
私も「あけおめよ」が聞けないんだな、と
淋しく思っていました・・・。
でも、きっとはっちゃんのことを
見守っていてくれていますね。
アトム姐さん、忘れませんよー。
ちょっと早いですが
今年も毎日、本当にありがとうございました。
(一度目)
窓にあふれる太陽のまぶしい光の中の、はっちゃん。
正面顔で、いつもの琥珀のような瞳にグレーが入ってるの?
ぬく水さんデリバリの、ぬっくの水をおいしそうにペロペロ。
横から観察すると様相が一変して、お気楽でない実態。
こんな感じで、前に乗り出してらっしゃったなんて。
チェックのお座布団と、BOSEのオーディオとの間が、
開いているせいだけどね、この隙間も役に立つのよ。
白黒のお魚さんを、上手に釣り上げたり、
(2011/09/18『窓辺のラックにて☆』)、
まるまるの、巨大あんころもちに変身した時にしっぽを垂らす、
(2011/10/29『窓際に置いてあるのは……』)、とかね。
軟体にゃんこのぼくが、ちょっと無理してるのを、
笑って見ているおかんも、人が悪いかもねえ。
(11時02分)
ねこ缶がナイスすぎて
うけるー
おかんさんへ
カレンダーの鹿さんメモが可愛くて
でも最後の しか! が前から思ってたんですが
ピカルノ定理のテブラーシュカってゆう
ギャグを思い出します(笑)
なんとかしゅか!!
みたいなのが思い出す…
首と背中のストレッチにいいかもよ。
おとんさんの親心?
ぬく水さん…私は、はっちゃんのお水を抱えながらあたふたしている俳優の温水さんの顔の顔がどうしても浮かんでくるんですよね(^_-)-☆
アトム姐さん虹の国から、はっちゃんのこと見守っていると思いますよ。
ほんとですねー。ちょっと遠そうかな・・
でも、ぬく水さんが運んでくれた愛情たっぷりのぬっくのお水
とってもおいしそうに飲んでますよね。
はっちゃん、若干猫背でなくなってる?!
ぬっくのお水は美味しいから、
首も背中も、にょ~ん、とのばして、ごくごく飲むのよね!
はっちゃん、確かにぬっくなお水は、ちょっとばかし距離があったかもですね…(^^;
ぬく水さんの愛情をしっかり受け止めて、もくもくと飲むはっちゃん、健気でございます…。
頑張ってるね( ´艸`)そんな姿がかわいい(*´▽`*)
ごくごくぬく水のんでいいこだねぇ★★★
げげげっっ、こんな高級なモノを
はったんのテーブルにしているのですか!!!
こ、こぼれたらどうしょう!!!
でもはったんはお利口さんだから
そんなことしないよねぇ★
ばあば子供の頃、大晦日の日
テレビを拭いていたら、マジッ○リンをこぼしちゃって
見られなくしてしまった・・・
もうメタメタ怒られました・・・(ニガーイ思い出)
BOSEのスピーカーがっ!
もう少しお水の置き場所を考えたほうが
よろしいんじゃないですか、ぬく水さん?
日付がかわってしまいました。
今年も終わりですね。
はっちゃん、ありがとうね。
おとんさん、おかんさん、ありがとうございます。
お昼前に着く新幹線で大阪へ行きます。
楓猫のおかんさん、アドバイスありがとうございます。
はっちゃんのいる大阪、楽しんできます。
こぼさない!?こぼさない!?
うちの猫なら強引に引き寄せようとするけど!
はっちゃん頑張れ~。